米粉のバナナと胡桃のケーキ

onco
onco @cook_40142473

米粉ならではのモチッととした食感、バターなし砂糖も少なめグルテンフリー身体に優しく美味しいバウンドケーキです。米粉活用
このレシピの生い立ち
米粉バナナケーキが売りのカフェがありそこの味に近づけるための試行錯誤です。

米粉のバナナと胡桃のケーキ

米粉ならではのモチッととした食感、バターなし砂糖も少なめグルテンフリー身体に優しく美味しいバウンドケーキです。米粉活用
このレシピの生い立ち
米粉バナナケーキが売りのカフェがありそこの味に近づけるための試行錯誤です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmバウンド型一台分
  1. 熟したバナナ 2本
  2. 米油、胡麻油、何でもよし 48g
  3. 豆乳 150ml
  4. 砂糖 キビ砂糖、黒糖なんでもよし 45g
  5. 米粉 175g
  6. きな粉 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. ベーキングパウダー 7g
  9. くるみレーズンなど 適量

作り方

  1. 1

    バナナをフォークの背などで、ざっくり潰して油と豆乳、砂糖をいれまぜる。

  2. 2

    ①のボウルに米粉とベーキングパウダーをふるいいれ塩、きな粉もいれまぜる。

  3. 3

    敷紙をひいたバウンド型に流し入れオーブンを余熱190°にあたためる

  4. 4

    170°に下げ10分焼く。一旦取り出して真ん中に切り込み(クープ)を入れる

  5. 5

    さらに30分焼いて串を刺して何もついてこなければ完成。

コツ・ポイント

砂糖の45gを、砂糖30gとトレハロース20gに変えるとしっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
onco
onco @cook_40142473
に公開
家庭料理がなぜ、飽きられないのか… 。プロが作るものとは違って毎回毎回ズレがあるかららしいです。今回のは具材をかえてみた、今回のはちょっと甘いね、とか、毎度同じ味にならない微妙なズレがいいらしいです。作るたびにズレまくってる私に嬉しい情報でした。繰り返して家族のために作るのは、和食が殆どです。それも昔、母が作ってくれたものを懐かしむもの。私も子供のためのおふくろの味を日々勉強中・・・
もっと読む

似たレシピ