【酒粕入り】オートミール米化茶漬け

あっきー.
あっきー. @cook_40377048

ダイエット中のずぼらメシ。
低糖質&食物繊維豊富、そして酒粕のレジスタントプロテイン。
簡単で美味しく続けられます。

このレシピの生い立ち
元々酒粕入れてないもの(レシピID : 21383206)を食べてましたが、食前に酒粕を摂ると太りにくいと聞き、めんどくさがりなので直接酒粕を入れてみました。

【酒粕入り】オートミール米化茶漬け

ダイエット中のずぼらメシ。
低糖質&食物繊維豊富、そして酒粕のレジスタントプロテイン。
簡単で美味しく続けられます。

このレシピの生い立ち
元々酒粕入れてないもの(レシピID : 21383206)を食べてましたが、食前に酒粕を摂ると太りにくいと聞き、めんどくさがりなので直接酒粕を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール 20~30g
  2. 白ごま 小さじ1/2
  3. 難消化性デキストリン(あれば) 小さじ1
  4. お茶漬けの素 1袋
  5. お湯 適量
  6. 酒粕ペースト(レシピID : 21323777 大さじ1

作り方

  1. 1

    器にオートミール、白ごま、難消化性デキストリンを入れる。
    100均のレンゲ1杯約10g。
    私はいつも20gです。

  2. 2

    水(分量外)をひたひたになる程度(50cc以下)かけ、レンジで1分加熱し、オートミールを米化させる。

  3. 3

    お茶漬けの素、酒粕を入れ、お湯をかけてよくかき混ぜれば出来上がり。

  4. 4

    【おまけ】
    いつもはたんぱく質摂取すべく、「ごま納豆」を一緒に食べてます。

  5. 5

    エネルギーは138Kcal。
    その他栄養素は画像内です。

コツ・ポイント

アルコール分がある酒粕だと若干の苦みが感じられます。
アルコールを飛ばしたもの(レシピID : 21323777)だと、癖がなくなり好き嫌いが多い人でもまろやかで食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっきー.
あっきー. @cook_40377048
に公開

似たレシピ