おつまみに アボカドと海苔の一口春巻き

guzavie
guzavie @cook_40127434

鉄板の海苔アボカドをミニ春巻に。
揚げ焼きで簡単。

このレシピの生い立ち
エッティンガーは大きなものは7500円ぐらいの高級品種。近所で198円で見つけてちょっと興奮ぎみ。濃厚な味わいです。一昨年はベーコンも見つけました。
耐寒性が強く接ぎ木をして増やしたいアボカドファンには垂涎の品種です。◦

おつまみに アボカドと海苔の一口春巻き

鉄板の海苔アボカドをミニ春巻に。
揚げ焼きで簡単。

このレシピの生い立ち
エッティンガーは大きなものは7500円ぐらいの高級品種。近所で198円で見つけてちょっと興奮ぎみ。濃厚な味わいです。一昨年はベーコンも見つけました。
耐寒性が強く接ぎ木をして増やしたいアボカドファンには垂涎の品種です。◦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボカド 1/2個
  2. レモン 1/2個分
  3. 春巻の皮 2枚
  4. 海苔 1/2枚
  5. 小麦粉(のり用) 少々
  6. オイル 適量(少な目)

作り方

  1. 1

    近所のスーパーマーケットでなんと、エッティンガー(アボカドの超高級品種)を見つけました。

  2. 2

    アボカドは8mm位の厚さに切り、ボールに入れてレモン汁をまぶしておきます。

  3. 3

    春巻は4枚、海苔は16枚に切り、切ったアボカドを海苔に合わせて置きます。
    小麦粉を水で溶き、のりを作ります。

  4. 4

    のりで止めながら包みます。

  5. 5

    簡単です。

  6. 6

    少ないオイルで揚げ焼きにしました。
    塩か、わさび醤油か、ポン酢か、わさび塩か?

  7. 7

    エッティンガーから、玉子Ⅼサイズ位の種が取れました。

  8. 8

    大きくてアボカド栽培用のポットが小さい。

  9. 9

    ホクホクで美味しい空豆の春巻。
    これは包むのが簡単。
    レシピID : 21382904

  10. 10

    香りの良い蕗の薹の春巻。
    レシピID : 21354341

  11. 11

    豚ロース肉の春巻。
    レシピID : 21402958

  12. 12

    グリンピースの一口春巻。
    レシピID : 21404707

  13. 13

    鯵の一口春巻。
    レシピID : 21403606

  14. 14

    筍の一口春巻。
    レシピID : 21406011

  15. 15

    サーモンの一口春巻。
    レシピID : 21405316

  16. 16

    ホタテの一口春巻。
    レシピID : 21427292

  17. 17

    新玉葱の中心部分の春巻き。
    レシピID : 21480625

コツ・ポイント

春巻は素材の美味しさがよくわかります。海苔は無くても良いと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ