スパゲティ・桜でんぶ

平中なごん @cook_40359144
桜でんぶを混ぜた和風スパゲティ☆
このレシピの生い立ち
春色レシピ☆
桜でんぶが余っていたので、ふと思い立ち、スパゲティに混ぜて和風パスタにしてみました!
甘じょっぱく醤油とみりんで煮た油揚げと椎茸、さらに錦糸卵も加えてなんだか「ちらし寿司」みたいな感じに。
意外となかなかにBuono!です☆
スパゲティ・桜でんぶ
桜でんぶを混ぜた和風スパゲティ☆
このレシピの生い立ち
春色レシピ☆
桜でんぶが余っていたので、ふと思い立ち、スパゲティに混ぜて和風パスタにしてみました!
甘じょっぱく醤油とみりんで煮た油揚げと椎茸、さらに錦糸卵も加えてなんだか「ちらし寿司」みたいな感じに。
意外となかなかにBuono!です☆
作り方
- 1
油揚げ、椎茸を薄切りに、細ネギはみじん切りにする。
- 2
鍋に油揚げ、椎茸を入れ、醤油、みりん、料理酒、さらにひたひたになるまで水を加えて、水気がなくなるまで煮込む。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、溶き卵を薄く焼いて細く切り、錦糸卵を作る。
- 4
スパゲティをアルデンテに茹でる。
- 5
フライパンに再びオリーブオイルを敷き、スパゲティ、②の具材、桜でんぶも投入。胡椒、一味、山椒、醤油をひとまわし加え炒める
- 6
お皿に盛り、銀糸卵、細ネギ、追い桜でんぶを載せれば出来上り☆
コツ・ポイント
桜でんぶは熱を加えると茶色に変化してしまうので、全体的にピンク色にするため、半分は炒める時に混ぜ、残り半分はお皿に盛ってからかけましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きつね丼じゃないよ、きつねパスタだよ きつね丼じゃないよ、きつねパスタだよ
お米の価格高騰か収まらぬ昨今、お米の代わりにパスタを使ったお財布に優しいレシピをお一つ……。これまでにもさまざまな丼に見せかけたスパゲティを作ってきましたが、今度は関西ではメジャーな「きつね丼(京都では衣笠丼)」風のスパゲティにしてみました!まあ、他の卵とじ系丼とあまり変わりないですが、甘じょっぱい和風の醤油味がしゅんだ油揚げと半熟の卵、甘い長ネギはパスタにもよく合います!また、お肉を使っていないのでヘルシーですが、意外とボリュームもあってなんともBuono!ほぼきつね丼なので作るのもとっても簡単ですし、こちらもまたおススメな和風パスタですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21382585