なすのそうめん☆母のお料理ノートから

☆あさ @cook_40350855
細切りにしたナスをそうめんのようにいただきます。酒呑の父の肴でした。夏のビール冬の熱燗それ以外はウイスキー水割りでした☆
このレシピの生い立ち
母から受け継いだお料理ノートに書いてありました。父は呑む人で家族より1.2品多いおかずが羨ましい子供時代でした。父はポン酢で、ねぎだく七味たっぷりが好き。わたしは麺つゆに少しポン酢。大葉が好みです。冷やしてどうぞ♡
作り方
- 1
cookpadplus春号おかずカレンダー掲載です♡♡♡
ありがとうございます☆ - 2
ありがとうございます♪
TOP画変更しました♡ - 3
ナス3本でつくりました
- 4
5ミリほどにスライスしてさらに細切りにします
- 5
塩ひとつまみを全体に振って10分ほど置きます
- 6
水洗いしてザルで水気を切りペーパーで拭き取ります
- 7
ビニール袋に入れて振り、片栗粉を薄くまぶします
大さじ5まで増やすとトゥルン感すごいです。その時はお湯たっぷりで!
- 8
沸騰したお湯で3分ほど茹でて氷水のボールにとります
- 9
氷水で冷やしたら
- 10
ざるにあけて水をしっかり切ります
- 11
お好きな麺つゆに大葉をかけてどうぞ♡
- 12
ポン酢とネギと七味バージョンも。夏は冷蔵庫で冷やすと美味しいです
- 13
大葉派の方必見♡そろそろねんねさんのフワフワ大葉の切り方★保存とアク抜きまとめをご参考に♡
ID 20974684 - 14
お料理本みたいに本当にふわふわ♡嬉しくなってしまいます♪この喜びをみなさまと共有したいです♡
ねんねちゃん感謝です♡ - 15
初レポはハッピーまるしぇさん♡yu228さん♡☆GSSQHY☆さん♡KBBさん♡ピロミ♡さん♡♪としクック♪さん
- 16
★おにぎりMAN★さん♡yukakobi☆さん♡みなとのまんまさん♡runa10さん♡話題入りありがとうございます♪
- 17
お礼メッセージ♡
コツ・ポイント
ナスは細く切ったほうがちゅるんと食べやすいです
似たレシピ
-
-
茄子のツルツル✿そうめん 茄子のツルツル✿そうめん
夏にピッタリな茄子で作るそうめんです。茄子と片栗粉さえあれば簡単に作れ、暑い夏でもツルっと食べれてしまいますよ(^-^*)ノ我が家では夏の定番メニューです♪ さとみわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381556