簡単ほうれん草にんじんペースト離乳食初期

❁りんかママ❁
❁りんかママ❁ @cook_40406205

ほうれん草とにんじんで離乳食初期のお野菜ペースト♪中期からもポタージュに使えて大活躍!フリージングストックして時短にも!
このレシピの生い立ち
ほうれん草の苦手な娘にほうれん草を食べさせる為に考案!

簡単ほうれん草にんじんペースト離乳食初期

ほうれん草とにんじんで離乳食初期のお野菜ペースト♪中期からもポタージュに使えて大活躍!フリージングストックして時短にも!
このレシピの生い立ち
ほうれん草の苦手な娘にほうれん草を食べさせる為に考案!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フリージング各3個ほど

作り方

  1. 1

    ☆にんじん☆

    にんじんを皮を厚めに剥いて2センチほどの輪切りにする。

  2. 2

    小鍋に水と①を入れて弱火でゆっくり茹でる。菜箸が通るくらい柔らかくなったら、人参を取り出す。茹で汁は使うので残しておく。

  3. 3

    ②をブレンダーにかけて茹で汁で硬さを調節してフリージングケースに入れて完成♪1/3程⑧の為によけておく。

  4. 4

    ☆ほうれん草☆

    小鍋に水を入れ湯を沸かす。その間にほうれん草を洗い、葉の部分のみをハサミで切る。

  5. 5

    お湯が沸いたら④を鍋に入れて葉が柔らかくなったら取り出し、冷水につけアク抜きする。

  6. 6

    ⑤を軽く絞って、ブレンダーでペーストにする。この時に水分が少なければ②の茹で汁を使う(別に昆布出汁を用意し使ってもOK)

  7. 7

    ⑥をフリージングケースに入れて完成♪
    1/3程⑧の為によけておく。

  8. 8

    ☆ほうれん草にんじん☆

    ③と⑥をブレンダーで混ぜ合わせて完成♪

コツ・ポイント

時間のかかる食材からスタート。根菜を煮ている間に他の作業を。
根菜は弱火でじっくり茹でと甘味アップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❁りんかママ❁
❁りんかママ❁ @cook_40406205
に公開
クックパッド初心者の8ヶ月の女の子の新米ママです。お料理が大好きなので子育ての合間に離乳食レシピを中心にアップしていきたいと思います♪素材の味を活かして、できる限り無添加で!時短、簡単にをモットーに作っていきます♪娘は便秘症なのでレシピが便秘対策のものが多くなってしまうかもです^^;過去に作って良かったものもアップしていきたいと思います!(2023.3.4キッチンstart)
もっと読む

似たレシピ