作り方
- 1
具材を準備する。わかめと豆腐は、食べやすい大きさに切って。
- 2
すりごまは、白ごまを袋に入れて麺棒でゴリゴリすれば洗い物も出さずに簡単にできます!
- 3
鍋ににんにく、しょうが、白だし、水を入れて沸騰させる。
- 4
沸騰したら火を弱めて味噌を入れて溶かす。(味見して足りなければ味噌を足してください)
- 5
わかめと豆腐を入れる。
- 6
湧いてきたら水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける。とろみがついたら溶き卵を入れる。
- 7
最後に白すりごまを入れる。
- 8
*出来上がり*
コツ・ポイント
大人は、ラー油をかけて♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アサリと豆腐とワカメのアジア風のスープ アサリと豆腐とワカメのアジア風のスープ
アサリと豆腐とワカメのシンプルな鶏ガラスープの素で味付けた中華?韓国?アジアンスープです。アサリのエキスが美味しいです。 minmo2✳️2 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384036