はやとうりと豚肉の塩麹炒め

栄養士見習いmiso
栄養士見習いmiso @cook_40251026

しゃきしゃき食感のはやとうりが食べたくて、さっと炒めました。アク抜きさえしてしまえばあとは軽く炒めるだけ!
このレシピの生い立ち
はやとうりを頂いたので、トロトロの煮物、ぱりぱりの漬物、しゃきしゃきの炒め物の3種類をつくりました。炒めたのが一番好みかな〜

はやとうりと豚肉の塩麹炒め

しゃきしゃき食感のはやとうりが食べたくて、さっと炒めました。アク抜きさえしてしまえばあとは軽く炒めるだけ!
このレシピの生い立ち
はやとうりを頂いたので、トロトロの煮物、ぱりぱりの漬物、しゃきしゃきの炒め物の3種類をつくりました。炒めたのが一番好みかな〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 約200g
  2. 塩麹 大さじ2
  3. はやとうり 1個
  4. 玉ねぎ 1/2玉
  5. ごま 少々
  6. 大さじ2
  7. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉をビニール袋に入れ、塩麹大さじ2くらいを加えたら揉み込んで置いておく。

  2. 2

    はやとうりのアク抜きをする。

  3. 3

    ①上2cmのところで輪切りにし、切口を擦り合わせる。白い泡が出て来るのがなくなるまで続ける。

  4. 4

    ②塩水に10分漬け、そのまま鍋で沸騰してから2分茹でる。

  5. 5

    ①②どちらかだけでもOKみたいですが、私は念のため両方やります。

  6. 6

    アク抜きしたはやとうりは5mmくらいの薄切り、玉ねぎはくし切りか細切りにする。

  7. 7

    フライパンにゴマ油をしき、豚肉と玉ねぎを入れ、炒める。

  8. 8

    玉ねぎがしんなりし、豚肉に火が通ったら、酒、はやとうりを加えて2〜3分炒める。

  9. 9

    最後に胡椒を振って完成!

コツ・ポイント

はやとうりを炒めすぎないこと!
肌の弱い方は、はやとうりのアク抜きの際に手袋をした方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士見習いmiso
栄養士見習いmiso @cook_40251026
に公開
家族に好評だったものや、覚えておきたいレシピを中心に記録していきます。大雑把な性格なので、調味料は目分量が多いです。レシピに記載の分量は参考程度に調整していただけるとありがたいです。(→最近はちゃんと計量するようになりました!)現在栄養士見習いです。見習い中だからこその、失敗から学んだことも書きます!
もっと読む

似たレシピ