キャンベル缶で♪グラタン

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

簡単!食べごたえあり!寒い日の食卓にぜひ♪ 1人分:218kcal 塩分:1.5g
このレシピの生い立ち
沖縄ではなじみ深いキャンベル缶、アレンジを加えることでバランスの良い1品にしたくて考えました。
慣れるまではちょっとハードルの高いホワイトソース作りの手間も省け、味付けも簡単です!

キャンベル缶で♪グラタン

簡単!食べごたえあり!寒い日の食卓にぜひ♪ 1人分:218kcal 塩分:1.5g
このレシピの生い立ち
沖縄ではなじみ深いキャンベル缶、アレンジを加えることでバランスの良い1品にしたくて考えました。
慣れるまではちょっとハードルの高いホワイトソース作りの手間も省け、味付けも簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. キャンベル濃縮スープ缶 クリームチキン 1缶
  2. 鶏もも肉(皮なし) 1枚(250~300g)
  3. 砂糖 小さじ1
  4. ブロッコリー 1株
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. しめじ 1パック
  7. バター 小さじ2強
  8. ピザ用チーズ 100g
  9. パン粉 大さじ1と1/2
  10. こしょう 少々
  11. バター(器に塗る用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大にカットし、砂糖を加えて揉みこむ。玉ねぎはくし形切りに、しめじは石づきを取り手でほぐす。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に切り分け、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをして600wのレンジで約3分加熱する。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし、鶏肉、玉ねぎ、しめじを入れて中火で炒める。

  4. 4

    食材から水分が出てきたら、キャンベル缶を入れ、混ぜながら煮込む。

  5. 5

    ※焦げ付きそうな場合は、缶の1/3程度の水を追加してもOK

  6. 6

    具に火が通り、水分が減って全体がなじんできたら、こしょうで味を調えて、火を止める。

  7. 7

    耐熱皿にバターをぬり、6を流し入れる。ブロッコリー、ピザ用チーズ、パン粉を乗せ、180℃のオーブンで15~20分焼く。

  8. 8

    鶏肉の代わりに鮭やエビを使うのもおすすめです♪

コツ・ポイント

お持ちのオーブンによって加熱時間は調整してください。余熱したトースター900wで約15分でもOK!
冷凍ブロッコリーを使う場合は、解凍後しっかり水気を切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ