根菜たっぷり和風クラムチャウダー

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人分の栄養価】
エネルギー:247kcal
塩分:1.6g
野菜量:137.5g
このレシピの生い立ち
広報しばた令和3年1月7日号「新発田の食材でおいしいごはんを作ろう しばめし」コーナーに掲載されたレシピです。

根菜たっぷり和風クラムチャウダー

【1人分の栄養価】
エネルギー:247kcal
塩分:1.6g
野菜量:137.5g
このレシピの生い立ち
広報しばた令和3年1月7日号「新発田の食材でおいしいごはんを作ろう しばめし」コーナーに掲載されたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり(殻付き) 200g
  2. 大根 200g
  3. にんじん 100g
  4. 玉ねぎ 100g
  5. しめじ 1/2パック
  6. ごぼう 100g
  7. ベーコン(ブロック) 40g
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 薄力粉 大さじ2
  10. 400ml
  11. 味噌 小さじ1
  12. 牛乳 400ml
  13. こしょう 少々
  14. セリ 適量

作り方

  1. 1

    大根、にんじん、玉ねぎは約1㎝の角切りにする。しめじは石づきを取り小房に分ける。ごぼうは小さめの乱切りにして水にさらす。

  2. 2

    あさりは砂抜きをして、水でよく洗う。ベーコンは約1㎝の角切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンを入れて炒め、①を加えてさらに炒める。

  4. 4

    全体がしんなりしたら、薄力粉を少しずつ加え、粉っぽさがなくなるまで炒めてあさりを加える。

  5. 5

    水を加え、蓋をして野菜が柔らかくなるまで中火で煮る。

  6. 6

    味噌を溶かし入れ、牛乳とこしょうを加える。混ぜながらひと煮立ちさせたら火を止める。

  7. 7

    器に盛り、みじん切りにしたパセリを散らす。

コツ・ポイント

体を温める効果のある根菜をたっぷり使い、寒い冬にぴったりのスープにしました。あさりは殻ごと使用すると、うま味がスープに溶け出します。味噌が決め手のホッとする一品です。あさりは缶詰や冷凍のものを使ってもおいしくできますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ