我が家の餅の食べ方

おい丸
おい丸 @cook_40130407

お餅を温かくて柔らかいまま食べられます!
一口サイズで、子どもでも食べやすい♪
このレシピの生い立ち
子どもたちがお餅大好き!だけど、一切れ丸ごと出すと、食べ終わるまでに固く、冷たくなってしまう…ということで考えました♪

我が家の餅の食べ方

お餅を温かくて柔らかいまま食べられます!
一口サイズで、子どもでも食べやすい♪
このレシピの生い立ち
子どもたちがお餅大好き!だけど、一切れ丸ごと出すと、食べ終わるまでに固く、冷たくなってしまう…ということで考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り餅 3切れ
  2. 砂糖醤油
  3. ポテトチップ コンソメ味
  4. きな粉砂糖

作り方

  1. 1

    切り餅を8等分に切る。
    大人なら6等分でもOK!
    包丁を濡らして切ると切りやすいです。

  2. 2

    フライパンに餅を入れ、かぶる程度に水を入れる。大きいフライパンでも。弱火から中火で温めて、柔らかくなったらOK!

  3. 3

    フライパンごとテーブルに出し、好きな味付けをして食べる。

  4. 4

    今回は、砂糖醤油、きな粉、ポテトチップスのコンソメ味を砕いたディップで♪

コツ・ポイント

強火にすると、餅の形が崩れたり、溶けたりしてしまうので、沸騰しない程度の火加減にするといいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おい丸
おい丸 @cook_40130407
に公開

似たレシピ