ホカホカ!ジューシー!すき焼き肉まん

群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522
11月29日は「ぐんますき焼きの日」!余ったすき焼きを肉まんとして再利用。冬にぴったり。ほっかほかの肉まん、おいしいよ!
このレシピの生い立ち
「東京ガス料理教室」で紹介された、群馬県産食材を使用したレシピです。
ホカホカ!ジューシー!すき焼き肉まん
11月29日は「ぐんますき焼きの日」!余ったすき焼きを肉まんとして再利用。冬にぴったり。ほっかほかの肉まん、おいしいよ!
このレシピの生い立ち
「東京ガス料理教室」で紹介された、群馬県産食材を使用したレシピです。
作り方
- 1
すき焼きあんを作ります。まず、すき焼きは食べやすい大きさに切ります。
- 2
①をCと共に鍋に入れて沸かし、水溶き片栗粉でとろみをつけます。冷まして4等分にします。
- 3
生地を作ります。ボウルにAを入れて混ぜ、合わせたBを加えてこねます。
- 4
生地がまとまったらラードを加え、なめらかになるまでこねます。
- 5
④を4等分にして丸め、直径12㎝の円形(中央厚め、周囲薄め)に伸ばします。
- 6
生地の中央に②とウズラの卵を置きます。
- 7
生地の縁を親指と人差し指でつまんでひだを取りながら包み、真ん中でひねるようにします。同様に計4コ作ります。
- 8
オーブンペーパーを敷いた蒸し器に入れ、温めた蓋をして発酵させます(約30分)。
- 9
蒸気のあがった蒸し器で、10分蒸します(強火)。
コツ・ポイント
群馬県はすき焼きの食材がすべて県産でまかなえるすき焼き自給率100%の県です。
上州牛、しらたき、白菜、しいたけ、春菊…
前の日に余ったすき焼きを肉まんにしていただきましょう!
似たレシピ
-
カリッ!サクッ!すき焼きコロッケ カリッ!サクッ!すき焼きコロッケ
11月29日は「ぐんますき焼きの日」!余ったすき焼きの具を再利用したコロッケ。すき焼きの味がコロッケに合うよ! 群馬県・ぐんまちゃん -
-
-
-
-
皮が美味い!こぶたのゴハン の肉まん 皮が美味い!こぶたのゴハン の肉まん
生地はホームベーカリーで捏ねるのでラクラク!皮だけで1個5円!!皮がなんて言ってもフカフカで美味しい~。もうコンビニで肉まんは買えませんよ~。(笑) こぶたのゴハン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21386589