白菜の豚ロール

ケ・セラ・セラ☆ @cook_40296898
白菜をメインに!
シャキシャキ感と柔らか〜な食感をお楽しみください!
このレシピの生い立ち
白菜が安く美味しい季節。鍋以外のメインのおかずにしてみました!
白菜の豚ロール
白菜をメインに!
シャキシャキ感と柔らか〜な食感をお楽しみください!
このレシピの生い立ち
白菜が安く美味しい季節。鍋以外のメインのおかずにしてみました!
作り方
- 1
白菜の茎の部分は長さ10cm 幅5mmくらいのマッチ棒状に切り、葉は食べやすい大きさに切る。
- 2
豚肉は軽く塩胡椒、小麦粉を振っておく。
- 3
豚肉の端に、茎の部分3〜5本乗せ、くるくる巻く。
- 4
フライパンにサラダ油をしいて、3の巻終わりを下に並べる。
- 5
蓋をして、しばらく放置。ここではあまり触らない。香ばしく焼けてきたら、ひっくり返し、肉の表面の色が変わるまで焼く。
- 6
5を一旦取り出し、空いたフライパンに1の白菜の葉、残りの茎を入れ、蓋をしてしんなりさせる。
- 7
白菜をフライパンの端に寄せ、取り出した白菜ロールを戻す。
- 8
すき焼きのタレを加え、全体に絡めて、様子を見ながら、水溶き片栗粉を回し入れる。
- 9
青ネギや七味を振ってどうぞ!
コツ・ポイント
閉じ目を下に肉をフライパンに入れたら、しばらく触らず、じっと我慢。
肉を焼いて、油が多い時は拭き取ってください。
すき焼きのタレがない時は、砂糖、酒、醤油を1:1:1で代用可!
似たレシピ
-
-
-
-
-
早いよ!シャキシャキ白菜の中華スープ 早いよ!シャキシャキ白菜の中華スープ
くたっとなった白菜もいいけど、シャキシャキ白菜もいいですよ。白菜を炒めて熱湯を入れるだけのスープなので白菜の食感がいいし、すごく早くできるスープです。鍋をした時に残った白菜がりっぱな一品になります。 ミチケイ -
-
-
-
-
シャキホク感が最高◎白菜ポテトサラダ シャキホク感が最高◎白菜ポテトサラダ
いつものポテトサラダに冬が旬の白菜を加えることで白菜のシャキシャキ食感と、じゃがいものほくほく感と両方を楽しめるポテトサラダになります。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21387348