シャキシャキ♪美味しいツナ玉ねぎの春巻き

南瓜扇風機
南瓜扇風機 @cook_40410029

玉ねぎのシャキシャキがクセになる簡単春巻きです♪大人はあらびき胡椒たっぷり、お子さまは胡椒なしでも美味しく召し上がれます
このレシピの生い立ち
歳の離れたお友達から習ってすっかり我が家の定番になったメニューです

シャキシャキ♪美味しいツナ玉ねぎの春巻き

玉ねぎのシャキシャキがクセになる簡単春巻きです♪大人はあらびき胡椒たっぷり、お子さまは胡椒なしでも美味しく召し上がれます
このレシピの生い立ち
歳の離れたお友達から習ってすっかり我が家の定番になったメニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1玉
  2. ツナ缶 1缶
  3. 春巻きの皮 7~10枚
  4. マヨネーズ 大匙3
  5. あらびき黒胡椒 適量
  6. 小麦粉 大匙1
  7. 大匙1.5

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄めのくし切りにし、塊のままにならないようにほぐします

  2. 2

    【1】に軽く油を切ったツナ缶、マヨネーズ、あらびき胡椒を加えてよく混ぜ合わせます

  3. 3

    春巻きの皮を留めるための水溶き小麦粉を作ります
    小麦粉に水を入れてしっかり混ぜます

  4. 4

    春巻きの皮をひし形の向きに置いて、画像のように【2】を巻いていきます。両端を少し内側に来るように巻くとキレイに巻けます

  5. 5

    巻いたあとは時間がたつと皮がふやけるのでなるべく早めに揚げます。190度のサラダ油でこんがり狐色になるまで♪

コツ・ポイント

マヨネーズのせいか皮がふやけやすいので、多く作る場合は巻く→揚げる→巻く→揚げる と分けた方がいいかも知れません
大きい皮なら7~8個、小さい皮なら10~12個くらいできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南瓜扇風機
南瓜扇風機 @cook_40410029
に公開
ぐるぐるまわる
もっと読む

似たレシピ