ペクチンたっぷり✿柚子ジャム(柚子茶)

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

作ってすぐに飲める作り方です
ホット柚子茶温まりますね♡
常備しておくと便利です
このレシピの生い立ち
大好きな柚子の香りを楽しみたくて柚子の出回る季節に作ってる定番柚子ジャム(柚子茶)です

ペクチンたっぷり✿柚子ジャム(柚子茶)

作ってすぐに飲める作り方です
ホット柚子茶温まりますね♡
常備しておくと便利です
このレシピの生い立ち
大好きな柚子の香りを楽しみたくて柚子の出回る季節に作ってる定番柚子ジャム(柚子茶)です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

400㏄1瓶分
  1. 柚子 2個
  2. 上白糖 柚子と同じ重さくらい

作り方

  1. 1

    柚子中サイズを使ってます

  2. 2

    横半分に切り、種を取ります
    ※種の周りにペクチンが付いてるのでお茶パックがあれば種を入れて一緒に煮ます

  3. 3

    果汁を絞ります
    ※手絞りでもOKです

  4. 4

    果肉をざく切りします
    ※果肉にもペクチンが含まれるので一緒に煮ます

  5. 5

    ヘタを取りながら皮を薄切りにします

  6. 6

    鍋に皮と皮がかぶるくらいの水を入れ強火にかけます

  7. 7

    沸騰したら火を止めます

  8. 8

    茹でこぼし水気を切ります
    ※皮の苦味がとるためす、苦味が苦手な方はもう一回茹でこぼします

  9. 9

    鍋に皮と砂糖を入れ軽く混ぜます

  10. 10

    中火にかけます

  11. 11

    アクを簡単で良いので取ります
    ※お茶パックを入れてる場合はこの段階で取り除きます

  12. 12

    耐熱性のある瓶に詰めます
    ※安全のため長期保存する場合は冷蔵庫をおすすめします

  13. 13

    冷めるとゼリー状にとろっとなります

  14. 14

    「ホット柚子茶」の作り方:柚子茶大さじ1~2を熱湯100~150ccで割ります

  15. 15

    ヨーグルトにのせても美味しいです

コツ・ポイント

*砂糖は柚子の皮と果肉と果汁を合わせた重さと同量が目安ですが好みで加減して下さい
*煮詰める時は底面が焦げないようにかき混ぜながら煮詰め過ぎないようにしましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ