作り方
- 1
キャベツを破けないように剥きます。
お鍋の半分量ほどお水を入れキャベツの心が浸かるようにお鍋に入れ蓋をして弱火で蒸し煮。 - 2
キャベツの芯以外はお水に浸っていなくても大丈夫です。
※洗ったキャベツをラップに包みレンジで3分チン♪でも代用できます
- 3
※茹でたお湯は捨てずにボウル等に移す
その間に☆の材料を混ぜます。
ハンバーグの様に粘りが出るまで混ぜなくてOKです。 - 4
茹でたキャベツをまな板などの上で少し冷まし、横にした包丁で芯を押し潰したら③のお肉を包みます。
写真の様な俵型に。 - 5
【包み方】
芯をお肉の上に乗せてから
まずは左右を内側に畳みます。 - 6
上側のキャベツを被せてから
キャベツの芯を通過するように
爪楊枝で留めます。 - 7
お鍋にぎっしり並べます。
隙間が多いと茹でている時に崩れてしまうのでぎっしり! - 8
③の※ で残しておいた茹で汁をキャベツ浸かるくらいたっぷり入れます。
写真:並ばなかった2つを乗せてしまいました…
- 9
お好みで1cm幅に切ったベーコンを投入。
ここで★コンソメを入れ蓋をして弱~中火で15分煮ます。
固形コンソメでもOK - 10
火を止め1時間程おくとお肉まで味が染み込みます。
スープの味見をしてしっかりめのコンソメスープ、程度が理想です。
- 11
キャベツしんなり。
お皿に移しお好みで乾燥バジルをふりかけて完成です。
ブラックペッパーをかけると大人の味♪
- 12
器に残ったスープでリゾットをしたいので、グラタン皿に盛り付けました。
ご飯を入れてチーズを乗せてレンジでチン♪
コツ・ポイント
芯を削ぎ取らずそのまま使う楽ちんバージョンです。
煮たあとに1晩置くか、一度しっかり冷ますか、それができたらとても味が染み込みます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しっかり味!和風コンソメのロールキャベツ しっかり味!和風コンソメのロールキャベツ
我が家でロールキャベツと言えばコレ☆ベーコンを隠し味に、醤油ベースでしっかり味に仕上げたご飯と合うロールキャベツです!はぴはぴclover
-
-
-
ロールケーキ式ロールキャベツ♪♪ ロールケーキ式ロールキャベツ♪♪
ロールキャベツ食べるのは好きだけど作るの面倒…。キャベツ破れちゃって包めない。そんな人にお届けしたいレシピです笑 OyukarinO -
ロールキャベツ♪簡単トマト缶+コンソメ ロールキャベツ♪簡単トマト缶+コンソメ
ひとはるままさん、つくれぽ98件ありがとう!トマト缶を入れて煮るからサッパリ♪基本のコトコト煮る洋風ロールキャベツ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
失敗なし♡誰でも簡単ロールキャベツ♡ 失敗なし♡誰でも簡単ロールキャベツ♡
下準備はレンジで簡単♡作るのは面倒だと思い込んでる方に届けたい、シンプル超美味しいコンソメで煮込んだロールキャベツです! あこちゃん91♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21392707