失敗なし!コンソメ任せのロールキャベツ

小料理よっちぃ
小料理よっちぃ @cook_40326070

コンソメ味のロールキャベツが好きなので
下拵えも楽な安価レシピで頻繁に作っています♪

失敗なし!コンソメ任せのロールキャベツ

コンソメ味のロールキャベツが好きなので
下拵えも楽な安価レシピで頻繁に作っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ(つぎはぎOK) 大4枚以上
  2. 挽き肉(豚or合挽き) 250~300g
  3. 玉ねぎ(適当にみじん切り) 1個
  4. ☆パン粉 大さじ3
  5. たまご 2個
  6. ☆塩コショウ 各3振り程度
  7. ☆コンソメ(顆粒) 4.5gを1袋
  8. ★コンソメ※スープ用 味見次第
  9. 味塩コショウ(スープ用) 適量
  10. ベーコン※お好み
  11. バジル※お好み
  12. ブラックペッパー※お好み

作り方

  1. 1

    キャベツを破けないように剥きます。
    お鍋の半分量ほどお水を入れキャベツの心が浸かるようにお鍋に入れ蓋をして弱火で蒸し煮。

  2. 2

    キャベツの芯以外はお水に浸っていなくても大丈夫です。

    ※洗ったキャベツをラップに包みレンジで3分チン♪でも代用できます

  3. 3

    ※茹でたお湯は捨てずにボウル等に移す

    その間に☆の材料を混ぜます。
    ハンバーグの様に粘りが出るまで混ぜなくてOKです。

  4. 4

    茹でたキャベツをまな板などの上で少し冷まし、横にした包丁で芯を押し潰したら③のお肉を包みます。
    写真の様な俵型に。

  5. 5

    【包み方】
    芯をお肉の上に乗せてから
    まずは左右を内側に畳みます。

  6. 6

    上側のキャベツを被せてから
    キャベツの芯を通過するように
    爪楊枝で留めます。

  7. 7

    お鍋にぎっしり並べます。
    隙間が多いと茹でている時に崩れてしまうのでぎっしり!

  8. 8

    ③の※ で残しておいた茹で汁をキャベツ浸かるくらいたっぷり入れます。

    写真:並ばなかった2つを乗せてしまいました…

  9. 9

    お好みで1cm幅に切ったベーコンを投入。

    ここで★コンソメを入れ蓋をして弱~中火で15分煮ます。
    固形コンソメでもOK

  10. 10

    火を止め1時間程おくとお肉まで味が染み込みます。

    スープの味見をしてしっかりめのコンソメスープ、程度が理想です。

  11. 11

    キャベツしんなり。

    お皿に移しお好みで乾燥バジルをふりかけて完成です。

    ブラックペッパーをかけると大人の味♪

  12. 12

    器に残ったスープでリゾットをしたいので、グラタン皿に盛り付けました。

    ご飯を入れてチーズを乗せてレンジでチン♪

コツ・ポイント

芯を削ぎ取らずそのまま使う楽ちんバージョンです。
煮たあとに1晩置くか、一度しっかり冷ますか、それができたらとても味が染み込みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小料理よっちぃ
小料理よっちぃ @cook_40326070
に公開
家事もお仕事も全力!!だけど時間とパワーとお金をかけず心を込めて毎日手作りを心掛けています♪お酒を飲みながらお料理したり、たまにダイエットしたり…。そんなママレシピの一部をご紹介出来たらと思います(*˙︶˙*)♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ