米粉活用○お豆腐と米粉のおだんご

まMEC @cook_40411252
作り方
- 1
お豆腐と米粉をボウルに入れてこねる。
※一まとまりになって手にくっつかなくなるくらいまで - 2
①でこねた生地を一口大にちぎってまるめる。
- 3
まるめた生地を沸騰したお湯で茹でる。
- 4
最初は沈んでいたおだんごが浮いてくるので、そこからさらに2~3分茹でる。
- 5
茹でたおだんごを冷水にとり、水気をきる。水気をきったら好きな味付けをしてできあがり。
コツ・ポイント
お水で作るより、お豆腐で作った方が柔らかな気がします(*´-`)水分量が多い場合は少しずつ米粉を足して様子見してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
材料3つ!豆腐入りの米粉だんごのぜんざい 材料3つ!豆腐入りの米粉だんごのぜんざい
米粉、豆腐、ゆであずきの3つの材料で作るぜんざい(おしるこ)。豆腐入りでヘルシー&やわらかなおだんごが簡単に作れます。 ラボネクト -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21398161