米粉活用 小松菜と長芋のクリームスープ

キャンディー888 @cook_40315617
米粉活用。小松菜と長芋を使い、米粉でとろみをつけた豆乳クリームスープです。油を使わず、ヘルシーなスープになりました。
このレシピの生い立ち
小麦粉を使わず、米粉でとろみを出しています。豆乳を使っているので、コレステロールを気にして牛乳を控えている人にも、美味しいクリームスープを飲んでもらいたくて考えました。
米粉活用 小松菜と長芋のクリームスープ
米粉活用。小松菜と長芋を使い、米粉でとろみをつけた豆乳クリームスープです。油を使わず、ヘルシーなスープになりました。
このレシピの生い立ち
小麦粉を使わず、米粉でとろみを出しています。豆乳を使っているので、コレステロールを気にして牛乳を控えている人にも、美味しいクリームスープを飲んでもらいたくて考えました。
作り方
- 1
小松菜は3㎝の長さに切る。
長芋も3㎝の短冊切りにする。 - 2
鍋の中に水と小松菜、長芋を入れ柔らかく煮る。
- 3
小松菜と長芋が柔らかくなったら、豆乳の中に米粉を入れてよく溶かし、鍋の中に加える。
- 4
スープが温まったら、顆粒コンソメと鶏のガラスープの素、塩、コショウで味を調える。
コツ・ポイント
スープを沸騰させすぎると、豆乳が分離するので、沸騰させる前に火を消したい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり美味☆米粉の小松菜豆乳蒸しパン ふんわり美味☆米粉の小松菜豆乳蒸しパン
鉄分とビタミン豊富な小松菜を使ったヘルシー野菜蒸しパン。米粉と豆乳の優しい味に、小松菜の爽やかな味が良く合います。 ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21398620