米粉・豆乳の鮭&小松菜クリームシチュー

すー&メリィ♡
すー&メリィ♡ @cook_40155471

鮭・小松菜で、彩り・栄養◎豆乳・米粉使用でヘルシーだと思います♡
このレシピの生い立ち
豆乳・米粉のクリームシチューを作りたくて。鮭と小松菜が冷蔵庫にあり、彩りも春らしいかなぁ〜♪と思って、作ってみました。

米粉・豆乳の鮭&小松菜クリームシチュー

鮭・小松菜で、彩り・栄養◎豆乳・米粉使用でヘルシーだと思います♡
このレシピの生い立ち
豆乳・米粉のクリームシチューを作りたくて。鮭と小松菜が冷蔵庫にあり、彩りも春らしいかなぁ〜♪と思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鮭切身 3切
  2. 料理酒 適宜
  3. 適宜
  4. 小松菜 1/2〜1袋
  5. 玉ねぎ 1/2〜1個
  6. 人参 1/2本
  7. しめじ 1/2〜1パック
  8. 適宜
  9. 塩・胡椒 適宜
  10. バター 10〜15g位
  11. 米粉 60g
  12. 豆乳 600〜800cc
  13. ニンニク ひと片
  14. コンソメまたは鶏がらスープの素 適宜(今回小さじ1)
  15. スライスチーズ 適宜(今回1枚)

作り方

  1. 1

    鮭は、料理酒・塩を振っておく。野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小松菜以外の野菜を、油・塩・胡椒で炒める。中〜弱火、焦げないよう調節する。

  3. 3

    野菜が少ししんなりしてきたら、バターを入れる。米粉・豆乳を数回に分けて入れる。米粉がダマにならないよう混ぜる。

  4. 4

    鮭(米粉、少々振りました)を、油・ニンニクで焼く。(一切れ、3等分に切りましたが、切身そのままで、焼いてもOK)

  5. 5

    ❸の鍋に、焼いた鮭を入れる。蓋をして5〜10分程煮る。弱火〜中火で、沸騰しすぎず、鍋底が焦げつかないよう調節する。

  6. 6

    塩・胡椒で味を整える。
    食べる前に、切った小松菜を入れ、火が通れば完成!

  7. 7

    味が物足らない場合、コンソメまたは鶏がらスープの素・スライスチーズなどを、❻にプラスしてみて下さい♡コクUPします!

コツ・ポイント

米粉と豆乳は、必ず数回に分けて入れる。鍋底に焦げつかないよう、米粉を混ぜる(溶いて行く感じ〜)それだけで、なめらかな仕上がりになると思います♡火加減は、中火〜弱火で調節して、焦げつかない火力!に気をつけて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すー&メリィ♡
すー&メリィ♡ @cook_40155471
に公開
「素」を大切にする料理♡素材を大切に♡素敵なお料理が作りたい♪ 忙しい時でも作りたくなる・時には凝った料理も楽しめるレシピ♪など、いろいろ作りたいです♡面倒くさいなぁ〜と思う日もあれど、やっぱり料理は楽しいし、大好きなんだろうなぁ〜と感じています♡
もっと読む

似たレシピ