コク旨な【鶏大根のピリ辛煮】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

鶏肉&うずらの卵と一緒に、コチュジャン・豆板醤を加えたピリ辛な大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
大根が安かったので、鶏肉&うずらの卵と一緒にコチュジャン・豆板醤を加えたピリ辛な煮物を作りました。
醤油ベースですが、オイスターソース・にんにくも加えているのでコク旨です。

コク旨な【鶏大根のピリ辛煮】

鶏肉&うずらの卵と一緒に、コチュジャン・豆板醤を加えたピリ辛な大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
大根が安かったので、鶏肉&うずらの卵と一緒にコチュジャン・豆板醤を加えたピリ辛な煮物を作りました。
醤油ベースですが、オイスターソース・にんにくも加えているのでコク旨です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 400g
  2. 鶏もも肉 1枚(300g)
  3. うずら卵の水煮 15個程
  4. 米の研ぎ汁(又は水) 適量
  5. ごま 小匙2
  6. ヒタヒタ(200ml程)
  7. ●酒 大匙3
  8. ●醤油・みりん 各大匙2
  9. きび糖(又は砂糖) 大匙2
  10. コチュジャン・おろしにんにく 各小匙1.5
  11. ●オイスターソース 小匙1.5
  12. ●鶏がらスープの素 小匙1
  13. ●豆板醤 小匙1/3
  14. 小ねぎ(小口切り)・胡椒 各適量

作り方

  1. 1

    大根は1.5㎝厚の輪切りにして厚めに皮を剥き、其々4等分に切る。米の研ぎ汁と共に圧力鍋に加え、8分加圧→急冷する。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    大根を軽く水洗いして水気を切る。

  4. 4

    鍋を中火で熱してごま油を敷き、鶏肉を皮目を下にして並べる。

  5. 5

    皮目がこんがりと焼けたら、大根を加えて軽く炒め合わせる。全体に油が回ったら●・うずらの卵を加える。

  6. 6

    たまにヘラで優しく混ぜ合わせながら、煮汁が半分程になるまで煮詰める。味を見て火を止め、蓋をして30分〜味を馴染ませる。

  7. 7

    器に盛り、小ねぎを散らして胡椒を振る。

コツ・ポイント

大根は包丁で厚めに皮を剥きます。
圧力鍋がない場合はコトコトと20分程茹でてください。
作って直ぐに食べられますが、暫く味を馴染ませた方が美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ