ゆで卵☆覚書

mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253

ゆで卵の覚え書き♪
このレシピの生い立ち
ゆで時間8分ぐらいの黄身が完全に固まってない位のゆで卵が好き♪

ゆで卵☆覚書

ゆで卵の覚え書き♪
このレシピの生い立ち
ゆで時間8分ぐらいの黄身が完全に固まってない位のゆで卵が好き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に卵を入れて茹でる。
    はじめに数分はお箸で卵を転がすと黄味が端っこに寄らない。

  2. 2

    半熟6分〜固茹で12分
    お好みの固さになったら、冷水に入れる。
    ※ 冷やした方が向きやすくなる。

コツ・ポイント

卵を茹でる時のコツ
・沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵をお玉やスプーンで1個ずつそっと入れる。
・お湯に少量のお酢を入れる。
・卵のカーブが緩やかな方に画鋲で穴を開けるかヒビを入れておくと殻が剥きやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253
に公開
料理上手な娘は1日にして成らず♪一緒に料理をしているのに分量も材料もあんまり覚えてないみたいなので、娘達が自炊出来るように、我が家のレシピをUP♪していくつもりだったんですが、なんだかんだと娘達と協力して一緒に料理を作り写真を撮って貰い、レシピupしてます♪つくれぽ&いいね♪ありがとうございます♪至らない点があるかと思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ