米粉活用☆とろけるオーツミルク餅

いつも空色
いつも空色 @cook_40357129

米粉を活用する事でダマにならずに簡単にミルク餅が作れます。柔らかく、口の中でとろけるようなオーツミルク餅になりました。
このレシピの生い立ち
オーツミルクを使ったデザートを作りたかったので作りました。

米粉活用☆とろけるオーツミルク餅

米粉を活用する事でダマにならずに簡単にミルク餅が作れます。柔らかく、口の中でとろけるようなオーツミルク餅になりました。
このレシピの生い立ち
オーツミルクを使ったデザートを作りたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オーツミルク 200cc
  2. 砂糖 10g
  3. 波里 お米の粉 30g
  4. きな粉 お好みの量
  5. 黒蜜 お好みの量
  6. 飾り用 いちご あれば

作り方

  1. 1

    材料を揃えて準備します。
    今回はKAGOMEのなめらかオーツを使いました。

  2. 2

    鍋にオーツミルク、米粉、砂糖を入れて火にかけ、トロミがつくまでよく混ぜます。

  3. 3

    固まってもったりしてきたら、タッパーなどの器に移して冷やします。

  4. 4

    固まったら、スプーンで適当な大きさに丸めてきな粉をまぶします。

  5. 5

    お皿に盛り付けて、黒蜜をかけていただきます。

コツ・ポイント

とろけるような柔らかさなので、少し扱いにくいかもしれません。
そういう場合は米粉の量を調節して下さい。
甘さは控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いつも空色
いつも空色 @cook_40357129
に公開
作る事、食べる事大好き。好き嫌いもないので、色々な食材を使った料理を作っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ