臭み無し!ブリカマの煮付け

クックOBSDVC☆ @cook_40373120
少し濃いめ、甘めの味付けです!
煮付けは臭み無く、美味しく!
このレシピの生い立ち
義母の作る水を入れない煮魚を食べてから、味だけで再現し続けています。まだまだあの味には届かないけれど、主人が納得する味にはなってきました。
臭み無し!ブリカマの煮付け
少し濃いめ、甘めの味付けです!
煮付けは臭み無く、美味しく!
このレシピの生い立ち
義母の作る水を入れない煮魚を食べてから、味だけで再現し続けています。まだまだあの味には届かないけれど、主人が納得する味にはなってきました。
作り方
- 1
ブリカマに塩をして30〜1時間おく。できれば冷蔵庫で。
- 2
湯を沸かし、ザルに置いたカマに回しかける。その後水洗いして鱗や血を取る。
水気をクッキングペーパーでとる。 - 3
生姜をスライスする。
付け合わせに長ネギを5〜6cmに切っておく。(青い部分を一緒に煮てもいいです。) - 4
深めのフライパンに酒を入れて火をつけ、砂糖を入れ、ブリカマを投入する。同時に生姜、梅干し(ネギの青い部分)を入れる。
- 5
4に落とし蓋をし、アルコールが飛んだら、醤油を入れる。
煮汁が1/3になるまで煮る。 - 6
5にみりんを加え、長ネギを入れる。
再び落とし蓋をして、煮汁が底から1cmくらいになったら、ブリカマに回しかける。 - 7
少し甘めの味付けで完成。
- 8
※1人分の場合半量でやってみました。
ちゃんと上手くいきました。ただ、火加減に気をつけて、煮汁の残量を確認すること!
似たレシピ
-
-
甘口♦鯖の煮付け♦魚の煮付け全般 甘口♦鯖の煮付け♦魚の煮付け全般
うちの黄金比率で鯖をこっくり煮付けました♡臭みも無く生姜を効かせた甘めの味付けはご飯が進みます(´▽`*)他の魚でも♡ Mizuki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21401456