作り方
- 1
夏みかんの皮を、なるべく中の白い部分が入らないようりんごを剥く感じで皮が長細くなるように剥きます。
- 2
剥いた皮をお湯で5回ゆでこぼします。
- 3
皮をゆでている間に果肉を剥きます。種はお茶パックにいれます。果肉はハサミを使って袋と白い所がなるべく残らないように!
- 4
ゆであがった皮を2〜3ミリの太さに切ります。皮は200gでした。
- 5
厚手の鍋に④の皮、③の果肉&果汁〈600gでした〉砂糖300gとお茶パックを二重にした種を入れ中火で火をつけます。
- 6
砂糖が溶けました。アクはあまりでませんがすくって捨てます。
- 7
水分がだいぶ蒸発したのでお茶パックを取り除きます。
- 8
お鍋を傾けてみました。まだ水分が残っていたので再び焦げないように火を入れ混ぜ混ぜ…
- 9
お鍋を傾けても水分はあまり出なくなったので火を消します。
- 10
お湯で温めておいた瓶に移しいれます。今回は250ccの瓶に2瓶と80ccの瓶に1瓶できました。
コツ・ポイント
最終的にお鍋に入れるまでがたいへんですね!お鍋にいれてしまえばイチゴジャムより火にかける時間は少ないです。出来上がりの皮は食べ応えがあるので細かいのがお好みなら瓶に移す前にブレンダーで潰すことをおすすめします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21402937