切り干し大根のサラダ

赤エプ
赤エプ @akaepu

長期保存可能な缶詰と乾物を使って、手軽に栄養バランスが補えます♪
「もしも」の時の備えにもおすすめの1品です!
このレシピの生い立ち
台風の影響で水災害が多く発生している中で、常温備蓄可能な缶詰や乾物などを使い、火を使わずポリ袋で簡単にでき、節水できるレシピが求められていました。

切り干し大根のサラダ

長期保存可能な缶詰と乾物を使って、手軽に栄養バランスが補えます♪
「もしも」の時の備えにもおすすめの1品です!
このレシピの生い立ち
台風の影響で水災害が多く発生している中で、常温備蓄可能な缶詰や乾物などを使い、火を使わずポリ袋で簡単にでき、節水できるレシピが求められていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 切り干し大根(乾燥) 20g
  2. きゅうり 1本(100g)
  3. ツナ水煮缶 1缶(70g)
  4. 塩昆布 5g
  5. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根はキッチンばさみで2cm長さに切り、洗って軽く水気を切り、ポリ袋に入れる。

  2. 2

    1にツナ水煮缶を汁ごと加え、汁をなじませる。

  3. 3

    きゅうりは千切りにし、塩昆布、ごま油と一緒にポリ袋に加え、空気を抜くように口を絞り、15分程置く。

コツ・ポイント

ポリ袋を使用し、洗い物を出さずに簡単に作れます。ツナ缶の汁や、野菜から出る水分で切り干し大根を戻します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤エプ
赤エプ @akaepu
に公開
私たちは公益財団法人味の素ファンデーション被災地復興応援「ふれあいの赤いエプロンプロジェクト」です。2011年10月から2020年2月まで、「いっしょに作っていっしょに食べる」料理教室を東北のパートナーの皆さまのご協力を得て、実施してきました。8年半の料理教室レシピの中から、体に優しい・簡単・おいしいレシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ