1歳からのおやつ★リンゴのケーキ

小さな子供でも安心して食べられるようなケーキを考えました。バターも少しだけ入れているので大人でも満足できると思います。
このレシピの生い立ち
小さな子供と一緒に、パウンドケーキのようなケーキを食べたくて考えました。少しコクもあり甘さもある、ふわふわしたケーキです。
1歳からのおやつ★リンゴのケーキ
小さな子供でも安心して食べられるようなケーキを考えました。バターも少しだけ入れているので大人でも満足できると思います。
このレシピの生い立ち
小さな子供と一緒に、パウンドケーキのようなケーキを食べたくて考えました。少しコクもあり甘さもある、ふわふわしたケーキです。
作り方
- 1
《リンゴ》
・皮を剥く。
・芯を取る。
・5ミリ幅くらいのダイス状にカットする。
・大きめの平たいお皿に入れる。 - 2
・砂糖1グラムをまぶす。
・お皿にラップをする。
・半透明になるまでレンジで温める。
(500ワットで6分程度) - 3
ラップをはずして、粗熱を取っておく。
- 4
オーブンレンジを170℃に予熱しておく。
- 5
《生地》
・卵を湯煎するための湯を沸かす。
・沸いたら大きめのボウルに移す。 - 6
・薄力粉をふるう。
- 7
・無塩バターと牛乳を同じ鍋に入れ火にかける。
・バターが溶けたら火を止めて置いておく。 - 8
・卵をボウルに割り、ホイッパーなどでほぐす。
・砂糖を加えて素早く混ぜる。 - 9
・④の湯煎ボウルに、⑧のボウルを重ねる。
・卵液にお湯が入らないように注意。 - 10
・卵液が、ほんのり温かく感じるまで、軽く混ぜながら温める。
- 11
・ハンドミキサーで、高速回転で泡立てる。
- 12
・生地を上から落とし、リュバン状(すくい上げた生地で8の字を書き、5秒間、残るような状態)になったら、低速回転へ。
- 13
・少しの間、低速回転をしたら、ハンドミキサーを止める。
・薄力粉をボウル全体に散らすように全部入れる。 - 14
・ゴムベラで、生地の真ん中からボウルの底をとおして、ゴムベラを持つ手首を返して混ぜる。同時に反対の手でボウルを回す。
- 15
・工程⑦温めたバターと牛乳の液をゴムベラで混ぜ、ゴムベラに当てながら、生地全体に流し入れる。
- 16
・生地を下から上に持ち上げるように、手早く混ぜる。
- 17
・リンゴを入れ軽く混ぜる。
- 18
型に入れ、予熱したオーブンレンジで28分程度焼成する。
- 19
竹串などで焼き上がったケーキの中心をさし、生地がつかなければオッケー。
- 20
オーブンレンジから出し、ラップをかけて冷ましておく。(しっとりした食感になります。)
コツ・ポイント
・12の工程をすることで、キメの整った生地に焼き上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
幼児も大好き りんごとプルーンのケーキ☆ 幼児も大好き りんごとプルーンのケーキ☆
小さい子供たち(1歳10ヶ月と3歳9ヶ月)も安心してたくさん食べられるように砂糖とバターを使わないおやつです。Lunrun
-
-
-
-
-
その他のレシピ