簡単☆揚げないくるくるアメリカンドッグ

とこきち
とこきち @tokokichi

米粉を使った生地にウインナーを巻いて焼いたらサクッとおいしいアメリカンドッグの出来上がり!少し余った米粉活用にもぜひ♡
このレシピの生い立ち
インスタで見たくるくるアメリカンドッグ。米粉で作ってみたら外はカリッと中はふわっとおいしくできたので。粉をふるう手間もなく、揚げずにできるのと、あっという間焼けるところが気に入っています。

簡単☆揚げないくるくるアメリカンドッグ

米粉を使った生地にウインナーを巻いて焼いたらサクッとおいしいアメリカンドッグの出来上がり!少し余った米粉活用にもぜひ♡
このレシピの生い立ち
インスタで見たくるくるアメリカンドッグ。米粉で作ってみたら外はカリッと中はふわっとおいしくできたので。粉をふるう手間もなく、揚げずにできるのと、あっという間焼けるところが気に入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7個分
  1. 米粉 100g
  2. たまご 1個
  3. 牛乳豆乳 80g
  4. 砂糖 30g
  5. ベーキングパウダー 小1
  6. サラダ油 大4
  7. ウインナー 作りたい分だけ

作り方

  1. 1

    ボウルにたまごを割りほぐし、砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    牛乳、サラダ油、バニラエッセンスを入れてさらによく混ぜる。

  3. 3

    ベーキングパウダー、米粉を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ウインナーを焼いてお皿に取り出しておく。

  5. 5

    ③をジップロック等厚みのある袋に入れて端をほんの少し切る。(コップに袋を立ててから生地を入れると楽です)

  6. 6

    フライパンに油を薄く敷き、温まったら火を止めて④をぐるぐる円を描くように絞り出す。端にウインナーを置く。

  7. 7

    火をつけて表面が少し乾いてきたらフライ返しでくるくる巻いていく。巻き終わりが浮くようなら生地を少し絞って接着させて焼く。

  8. 8

    全体に焼き色が着いたら出来上がり!ケチャップやマスタードなどディップして召し上がれ♡

コツ・ポイント

フライパンをしっかり温めてから生地を置くと全体に綺麗な焼き色が付きます。
中身をバナナにして、溶かしたチョコをディップするのもオススメ!
ウインナーとさけるチーズを一緒に巻くのも◎
色々な具材で楽しんでください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とこきち
とこきち @tokokichi
に公開
簡単・時短レシピ大好き♡減塩、からだにやさしいごはんをめざして日々勉強中です (*´∀`*)減塩を心がけているので基本的にレシピは薄口ですが、お口に合うようにアレンジしていただけると嬉しいです♡塩分制限されている方や妊婦さん、いっしょに減塩でもおいしい、しあわせごはんを楽しみましょう♬とこちゃんなど、気軽に呼んで下さい♡時々Instagram → tokko82
もっと読む

似たレシピ