わが家の3色おはぎ♪

♡Boo♡
♡Boo♡ @cook_40387966

3色の味が楽しめる昔ながらのおはぎ♡いつもはこしあんで作りますが今回は粒あんです。お好みでどちらでも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からお彼岸の度に食べていた母直伝おはぎをちょっと手抜きして市販のあんこで作りました♪

わが家の3色おはぎ♪

3色の味が楽しめる昔ながらのおはぎ♡いつもはこしあんで作りますが今回は粒あんです。お好みでどちらでも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からお彼岸の度に食べていた母直伝おはぎをちょっと手抜きして市販のあんこで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. もち米 2カップ
  2. 2カップ
  3. 小1/4
  4. あんこ(粒あんでもこしあんでも) 500g
  5. きな粉 大3
  6. ひとつまみ
  7. 黒すりごま 大3
  8. 砂糖 大1
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    もち米は水に1時間以上つけ、塩を加え、普通に炊く。

  2. 2

    炊き上がったら水を付けたすりこぎでつき、半分程度潰す。

  3. 3

    手に水を付け、②を20個に丸める。

  4. 4

    [小豆のおはぎ]
    あんこ300gを10等分にしたら、平たくして③を乗せ包む。上側はたっぷり、底は薄め。

  5. 5

    [きな粉]
    あんこ100gを5等分して平たくした③で包み、塩ひとつまみを混ぜたきな粉大3をまぶす。

  6. 6

    [黒すりごま]
    あんこ100gを5等分して平たくした③で包み、砂糖大1・塩ひとつまみを混ぜたすりごまをまぶす。

  7. 7

    前回こしあんで作ったおはぎ。黒ごまもすり鉢で半分すった手抜きなしです

コツ・ポイント

包むのが結構難しいです。ご飯は手に水を付けながら作業すると扱い安いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Boo♡
♡Boo♡ @cook_40387966
に公開
ご覧いただきありがとうございます♪スイーツ大好き甘党主婦♡炊飯器もHBも無いけどお料理・パン作りも好き♡皆様の素敵レシピを参考にさせていただいてます!これまでの目分量・適当料理を絶賛反省中〜今後は丁寧な料理を心がけたいと思います♡どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ