鶏ミンチと豆腐と根菜のふわふわハンバーグ

hako6une
hako6une @cook_40340749

あっさりとした味付けで子どもから大人まで食べやすいふわふわハンバーグ。#子ども喜ぶ #大人もパクパク

このレシピの生い立ち
息子に野菜を食べさせたくて作った。大きさが大きくてもカロリー少ないのでたくさん食べても罪悪感なく食べることができる。#カロリーオフ #ダイエット #おうち洋食  

鶏ミンチと豆腐と根菜のふわふわハンバーグ

あっさりとした味付けで子どもから大人まで食べやすいふわふわハンバーグ。#子ども喜ぶ #大人もパクパク

このレシピの生い立ち
息子に野菜を食べさせたくて作った。大きさが大きくてもカロリー少ないのでたくさん食べても罪悪感なく食べることができる。#カロリーオフ #ダイエット #おうち洋食  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏ミンチ 250g
  2. ◆水きりした豆腐(木綿) 160g(約半丁)
  3. ◆甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1/2
  5. ◆粒こしょう 適量
  6. ジャガイモ 30g
  7. 玉ねぎ 30g
  8. にんじん 20g
  9. ゴボウ 10g
  10. 干し椎茸 小1枚
  11. 片栗粉 大さじ1/2
  12. 適量
  13. 大根おろし お好みで
  14. ドレッシング お好みで

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻す。
    ◎をみじん切りする。

  2. 2

    1を材料が浸るくらいの水で煮る。
    干し椎茸のもどし汁も入れる。

  3. 3

    ザルにとり水気をとる。
    こした汁はスープや味噌汁に使う。

  4. 4

    片栗粉1/2をまぶす。

  5. 5

    4と◆をボウルに入れ手で押し潰しながらまぜる。

  6. 6

    5を俵形にして真ん中を窪ませ、油をひいたフライパンにのせ、フタをし弱火約8分焼く。ひっくり返してフタをし弱火約8分焼く。

  7. 7

    今回は大根おろしをのせ、和風ドレッシングをかけてみた。
    ケチャップなどお好みのソースでどうぞ♫

コツ・ポイント

柔らかいので、もう少し固くしたいときは ID 21095949 のようにミンチを増やすとよい。
水切りが弱いと水っぽくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hako6une
hako6une @cook_40340749
に公開
皆さんのレシピを参考にして自分なりのアイデア料理としてアレンジさせています。皆さんのお役に立てれば幸いです♪
もっと読む

似たレシピ