具沢山チヂミ

sachikotan
sachikotan @cook_40326571

小麦粉の代わりに米粉活用。
具沢山でさらにヘルシーにしました。余ってる野菜を入れてさらに具沢山に。
このレシピの生い立ち
モチモチしたチヂミは美味しいけど、カロリーが気になる。
米粉を使うことによって、片栗粉の量を小麦粉使用時より減らす事が出来、一石二鳥だ!と思い作ってみました。

具沢山チヂミ

小麦粉の代わりに米粉活用。
具沢山でさらにヘルシーにしました。余ってる野菜を入れてさらに具沢山に。
このレシピの生い立ち
モチモチしたチヂミは美味しいけど、カロリーが気になる。
米粉を使うことによって、片栗粉の量を小麦粉使用時より減らす事が出来、一石二鳥だ!と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20センチ3枚
  1. 米粉 150g
  2. 片栗粉 50g
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. 220cc
  5. ひとつまみ
  6. ニラ 1束
  7. 玉ねぎ 1/2〜1個
  8. にんじん 5センチ
  9. えのき 1/4束
  10. 長ネギ 1/2本
  11. エビ 10尾
  12. 豚こま 150g〜
  13. ごま油(1枚毎) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、豚こまは細切りに。
    ニラは3〜4㎝に。
    エビは背わたを取って背中から半分に削ぎ切りし、それを半分に切る。

  2. 2

    全ての材料を混ぜ合わせる。
    手で揉み込むように合わせて、全体をまとめる。

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて②の1/3の量を薄く広げて焼く。

  4. 4

    少し焼き色がついたらひっくり返す。
    ヘラで押し付けながらパリッと焼く。
    最後にもう一度ひっくり返して焼き目をつける。

  5. 5

    焼けたら食べやすい大きさに切って皿に盛る。

コツ・ポイント

生地が少ないなぁ〜と思うかもしれませんが、薄く隙間なく広げるときちんと繋がって焼けます。
全ての材料を細切りにするのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachikotan
sachikotan @cook_40326571
に公開

似たレシピ