いんげんたらこバター海苔巻き
ふるさと納税、返礼品はたらこバターの瓶詰が届き、野菜と組み合わせてお弁当に。
このレシピの生い立ち
彩りの良い、野菜おかず^^
作り方
- 1
いんげんの長さに合わせて、海苔を適度な大きさにカット。
いんげんの太さによりますが、10本で2巻き作ります。
- 2
マヨネーズとたらこバターを海苔に伸ばす。
いんげんは5本くらいが巻きやすい。
細切りにした茹で人参と巻きました。 - 3
海苔が馴染むまで1分ほど。
- 4
お弁当箱の深さに合わせてカットしました。
- 5
お弁当に入れました。
コツ・ポイント
茹でいんげん、茹で人参とも、水気をよくとってお使いください。
似たレシピ
-
-
-
いんげんバター塩 海苔巻き お弁当に いんげんバター塩 海苔巻き お弁当に
朝食のスープでさっと火を通したインゲン。バター塩で味付けできれいなグリーン。海苔巻きにするとフォーマル感アップ♪ lunadrop -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21410659