松風焼き

新潟市 @maika_niigata
お正月のおせち料理に☆スーパーで手に入る材料で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
新潟市内の保育園の給食でも、お正月メニューとして提供しています。
手軽に手に入る材料で作れて、とても簡単!おせち料理を作ったことのない方も、毎年作っている方も、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか(*^▽^*)ノ
松風焼き
お正月のおせち料理に☆スーパーで手に入る材料で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
新潟市内の保育園の給食でも、お正月メニューとして提供しています。
手軽に手に入る材料で作れて、とても簡単!おせち料理を作ったことのない方も、毎年作っている方も、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか(*^▽^*)ノ
作り方
- 1
材料
- 2
玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
- 3
鶏ひき肉に玉ねぎ、人参、しょうが汁、みそ、砂糖、しょうゆを入れ、練り合わせる。
- 4
3にさらに片栗粉を入れて練り合わせる。
- 5
天板にクッキングシートをしき(クッキングシートがなければ油をぬる)、4を平らに伸ばす。
- 6
200℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
- 7
焼きあがったら、青のりをかける。
コツ・ポイント
材料をしっかりと練り合わせるのがポイントです!
仕上げに青のりをかけましたが、けしの実や、白ごまでもきれいに仕上がります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411759