しらすと玉ねぎだし入り揚げないコロッケ

ぴょんぴょん☆まお
ぴょんぴょん☆まお @cook_40296473

コロッケの玉ねぎの代わりにたまねぎだし仕立てを加えてみました。味がついているので、ソースなしでもおいしいです!
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので。
わたしのお料理きざみ玉ねぎだし仕立て(魚用)を無駄なく食べるためにはどうすればよいか考えました。

しらすと玉ねぎだし入り揚げないコロッケ

コロッケの玉ねぎの代わりにたまねぎだし仕立てを加えてみました。味がついているので、ソースなしでもおいしいです!
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので。
わたしのお料理きざみ玉ねぎだし仕立て(魚用)を無駄なく食べるためにはどうすればよいか考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. わたしのお料理きざみ玉ねぎだし仕立て(魚用) 小さじ3
  2. じゃがいも 3個
  3. しらす 20g
  4. マヨネーズ 小さじ2
  5. 塩コショウ 少々
  6. パン粉 適量
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、ラップをしてレンチン5分。

  2. 2

    1のじゃがいもをマッシャーでつぶし、塩コショウ、マヨネーズ、きざみ玉ねぎだし仕立て、(魚用)、しらすを加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、パン粉に焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    2を丸め、3のフライパンの中に入れ、コロコロし、パン粉をまぶしていく。

コツ・ポイント

・パン粉をオリーブオイルで炒めるときは、焦げすぎに注意です。
・わたしのお料理きざみ玉ねぎだし仕立て(魚用)を無駄なく食べることができます。
・タネがゆるすぎるとコロコロしにくいので、
きざみ玉ねぎだし仕立ての量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴょんぴょん☆まお
に公開
2020.7~中学生の娘が偏食なので、毎日の献立に頭を悩ませています。たくさんの野菜が食べられるよう、みなさんのレシピを参考にさせてもらってます!2020.11 福島健民減塩レシピコンテスト 【理研ビタミン賞】
もっと読む

似たレシピ