魚の味噌漬

ユアブラくらぶ @cook_40357051
ササッと作れてお手軽味噌漬け
このレシピの生い立ち
マグロの切り落としが手に入ったので。魚屋さんから脂があまりなくてさっぱりしていると伺ったので味噌漬け向きかなと思って。
魚の味噌漬
ササッと作れてお手軽味噌漬け
このレシピの生い立ち
マグロの切り落としが手に入ったので。魚屋さんから脂があまりなくてさっぱりしていると伺ったので味噌漬け向きかなと思って。
作り方
- 1
白味噌、酒、みりんをビニール袋に入れて外もみ込むようによく混ぜる。
- 2
お好みの魚をビニール袋に入れて全体に味噌ダレがつくようにし、空気を抜いて縛り冷蔵庫で寝かせる。
- 3
食べたいときに、さっと味噌ダレを拭って(気になる人はさっと水洗いでも可)グリルで焼きます。
コツ・ポイント
今回は西京味噌ベースなので砂糖は使いませんでした。信州味噌ベースのときは砂糖を大さじ1弱加えてもいいかなと思います。
最低半日漬けてください。
そのまま冷凍でも大丈夫だと思いますが、冷蔵のまま1日くらいで食べるのがオススメ!
似たレシピ
-
魚の味噌漬け☆西京焼き<ぶり・むつ・鮭> 魚の味噌漬け☆西京焼き<ぶり・むつ・鮭>
つくれぽ100件&人気検索1位ありがとうございます!我が家は白みその麹入りで作っています。銀だらでも美味しくできます☆ さちOH -
魚(切り身)の味噌漬け 魚(切り身)の味噌漬け
鰆、 真鱈、 赤魚、鯛、 生鮭 などの切り身の魚を、 半日ほどお味噌に漬けてから焼くと、いつもと違った味わいです。冷凍の切り身も余計な水分が抜けて、シャキッとしますよ。 (*^^*) 海 砂 -
簡単♪何でも漬けちゃえ!!味噌漬け 簡単♪何でも漬けちゃえ!!味噌漬け
あんま旨くない魚でも肉でも・・・なんでも味噌漬けにすると美味しいんだ^^♪ 今回はそのまま食っても旨い♪アカハタを贅沢に西京味噌で漬けました 戦うコックサン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427112