弱火でコトコト和風根菜スープ

とんば @cook_40139517
コンソメ味のポトフはよく作ります。ちょっと和風で簡単ででも旨みのあるスープが飲んでみたくて作りました。
このレシピの生い立ち
ポトフの中身を根菜のみで、また、夕食と次の日の朝食で油あげを使って味変してみました。
弱火でコトコト和風根菜スープ
コンソメ味のポトフはよく作ります。ちょっと和風で簡単ででも旨みのあるスープが飲んでみたくて作りました。
このレシピの生い立ち
ポトフの中身を根菜のみで、また、夕食と次の日の朝食で油あげを使って味変してみました。
作り方
- 1
レンコン、ニンジン、じゃがいもを大きめに切ります。
- 2
鍋に水を適量入れ、1とだし袋を一つ入れ、弱火にかけます。
- 3
15分ほどして、だし袋を取ったら白だし、しょうゆ、砂糖、みりんを加えます。
- 4
野菜が柔らかくなったら出来上がり♪夕食の一品です。
- 5
次の日の朝ごはんの味噌汁の代わりにこのスープ。じゃがいもと油あげを加えて、さらに弱火でコトコトたきました。
コツ・ポイント
弱火で調理することで、他の調理にかかれます。朝ですので、スープを作りながら、卵料理を作りました。スープの具材は根菜でしたら、なんでも美味しいと思います。油あげは出汁を吸い美味しくなりました。
似たレシピ
-
-
ぶたしゃぶ後の根菜和風スープ ぶたしゃぶ後の根菜和風スープ
ぶたしゃぶを作った後の茹で汁を利用して作ったスープです。「煮もの・煮こみすっきりシート」を使った後の茹で汁で、濁りがなく、さらにスープとして煮込む際も同シートを使ったので、すっきりたコクがある和風スープになりました。 ともネネ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お野菜たっぷりスープ~和風根菜ポト風~ お野菜たっぷりスープ~和風根菜ポト風~
色んな野菜を適当に切って煮込むだけ。簡単・美味しい・あったまるスープです☆今回はコンソメでポトフ風スープに。akichiakichi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427726