米粉活用して簡単人参ポタージュ

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

米粉を使うと小麦粉と違い、ダマにならずに 何時でも直ぐに使えて便利です。
このレシピの生い立ち
人参ポタージュを作る時、ご飯を加えてとろみをつけてましたが、今回米粉を使ってみました。

米粉活用して簡単人参ポタージュ

米粉を使うと小麦粉と違い、ダマにならずに 何時でも直ぐに使えて便利です。
このレシピの生い立ち
人参ポタージュを作る時、ご飯を加えてとろみをつけてましたが、今回米粉を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本半
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. マーガリン 大さじ1
  4. 米粉 大さじ2
  5. 300cc
  6. 牛乳 100cc
  7. 小さじ半分

作り方

  1. 1

    2人分で人参は、1本半をいちょう切りにします。

  2. 2

    玉ねぎは、1/2個を横半分に切り 端からスライスします。

  3. 3

    鍋にマーガリン大さじ1を入れて、①と②を炒める。

  4. 4

    米粉大さじ2を加えて炒める。

  5. 5

    水300ccとコンソメ1個を加えて、人参が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    粗熱を取り、ミキサーにかけて固形がなくなるまでつふわす。

  7. 7

    お鍋に戻し、牛乳を加えて弱火で軽く煮込む。

  8. 8

    味見をして、塩で味付けをします。

  9. 9

    今回使った波里米粉です。

コツ・ポイント

米粉を使って、簡単にとろみをつけられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ