塩麹の煮物

鹿部さっちゃんクック
鹿部さっちゃんクック @cook_40296956

塩こうじだけで作る旨味がしみ込んだ
美味しい煮物です。

このレシピの生い立ち
バラ肉ブロックが冷凍保存してたので、人参も入れて、使用期限まじかの塩こうじで煮物にしました。薄味に見えますが、大根にも味がしっかりしみ込んで簡単で、美味しい煮物です。

塩麹の煮物

塩こうじだけで作る旨味がしみ込んだ
美味しい煮物です。

このレシピの生い立ち
バラ肉ブロックが冷凍保存してたので、人参も入れて、使用期限まじかの塩こうじで煮物にしました。薄味に見えますが、大根にも味がしっかりしみ込んで簡単で、美味しい煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大根 400グラム
  2. 人参 50グラム
  3. ブロック豚肉(モモ肉バラ肉等) 250~300グラム
  4. 塩麹 大さじ4
  5. 500CC
  6. 生姜 30グラム

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1センチ幅位の半月切り、人参も輪切りにします。肉も厚切りします。

  2. 2

    市販の塩麹を使用します。

  3. 3

    生姜は皮をむき、スライスします。包丁で薄切りしても良いです。

  4. 4

    水、塩麹を入れ沸騰します。

  5. 5

    具材を鍋に入れます。

  6. 6

    落し蓋をし、中火~弱火で30分煮つめたら出来上がりです。

  7. 7

    煮つまった状態の煮物です。

  8. 8

    器に盛り付け、出来上がりです。

  9. 9

    つくれぽレシピID:17330096タコ飯ID:18982905コールスロー、ホタテの卵の刺身と一緒に盛り付けて見ました。

  10. 10

    前回作った時は、朝ごはん弁当にして、息子達親子が食べました。お弁当にすると、偏食せず残らず食べてくれます。

コツ・ポイント

土鍋を使用し落し蓋をし、蓋をすると煮込み時間が短縮します。ショウガはお好みの幅で切って入れて下さい。塩こうじで煮るとお肉も柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鹿部さっちゃんクック
に公開
クックパットの愛読者です。数年前からこのサイトで皆さんの料理を参考に献立してきました。本当に感謝して居ります。私の住んでいる地域は、北海道の道南地区です、七飯町の駒ケ岳が良く見えます。漁業の町で、海の恵みが豊富です。温泉もあり間欠泉は有名です。これからも若い皆さんと一緒に献立を学びながら、こちらからも発信して行きたいと思って居りますので、宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ