ミックスナッツで簡単味噌!美味しい五平餅

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
お好みのおつまみのミックスナッツと調味料をミキサーにかけて半殺しのご飯に塗って魚焼きグリルで焼くだけ簡単五平餅です。
このレシピの生い立ち
昨日、主人とスーパーに行ったら、主人が真空パックの五平餅セットに釘付けだったので、食べたいのかな〜。と思って作りました。
ミックスナッツで簡単味噌!美味しい五平餅
お好みのおつまみのミックスナッツと調味料をミキサーにかけて半殺しのご飯に塗って魚焼きグリルで焼くだけ簡単五平餅です。
このレシピの生い立ち
昨日、主人とスーパーに行ったら、主人が真空パックの五平餅セットに釘付けだったので、食べたいのかな〜。と思って作りました。
作り方
- 1
私はこれを使いました。ピーナッツが入っていないので粉末を加えましたが、胡桃などを加えても美味しいですね。お好みで!
- 2
無塩のミックスナッツ、すりごま、ピーナッツ粉末をチョッパーやミキサーで細かくする。
- 3
味噌、砂糖、味醂、水を加えて、さらに混ぜ合わせる。
- 4
炊き立てのご飯を麺棒で、半分くらいご飯粒が残る程度に潰す。
- 5
お好みの形に成形して、くっつかないアルミホイルにのせる。(私は楕円で棒に刺しましたが、そのまま、お好みの形で♪)
- 6
魚焼きグリルで5分、表面がパリッとするまで焼く。フライパンでもいいです。
- 7
味噌を表面に薄く塗る。
- 8
魚焼きグリルで表面に少し焼き色が付くまで4分ほど加熱する。
- 9
完成!
コツ・ポイント
おつまみのミックスナッツとすりごま、ピーナッツ粉末をミキサーにかけて、味噌、味醂、砂糖を加え、さらに水で伸ばしました。くっつかないアルミホイルにのせ魚焼きグリルで焼くだけ!ナッツは何でもいいです。
似たレシピ
-
-
-
とにかく簡単★子供喜ぶ美味しい五平餅★ とにかく簡単★子供喜ぶ美味しい五平餅★
五平餅と言えば串に刺さってますが、我が家ではご飯を丸めて焼くだけ!子供にも好評!とても簡単なので是非試してみてください。 ママ22才 -
-
-
-
【すり鉢無しでOK】簡単美味しい五平餅 【すり鉢無しでOK】簡単美味しい五平餅
難しいことは考えず、クルミと味噌とご飯で簡単に作る五平餅です。すり鉢も使っていません。時間も約20分で、簡単にできます。 ヤマヤ醤油 -
-
-
はなびし草の黒胡麻とピーナツの醤油ダレ(ホントは五平餅用) はなびし草の黒胡麻とピーナツの醤油ダレ(ホントは五平餅用)
残り御飯を温めて焼いて、このたれを塗ってまた焼くと醤油ダレの五平餅風になります!見かけは悪いけど(息子が食べるのを恐がりました。笑)食べると止められなくなります。そのほか、好みで和え物などにもいろいろお試しください! はなびし草
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427871