【すり鉢無しでOK】簡単美味しい五平餅

ヤマヤ醤油
ヤマヤ醤油 @cook_40113454

難しいことは考えず、クルミと味噌とご飯で簡単に作る五平餅です。すり鉢も使っていません。時間も約20分で、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP

【すり鉢無しでOK】簡単美味しい五平餅

難しいことは考えず、クルミと味噌とご飯で簡単に作る五平餅です。すり鉢も使っていません。時間も約20分で、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8本
  1. ご飯 480g
  2. たれの材料
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 味噌 大さじ3
  5. 白ごま 大さじ3
  6. 日本酒 大さじ2
  7. くるみ 10粒(15g)
  8. きざみ浜納豆 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を準備します。

  2. 2

    ボールにご飯をいれて、めん棒やすりごぎ棒で粒を崩します。

  3. 3

    クルミをビニール袋に入れます。

  4. 4

    めん棒でたたいて細かくします。

  5. 5

    固まりがなくなるくらいになったらOK

  6. 6

    たれ用のボールに砂糖をいれます。

  7. 7

    ゴマをいれます。

  8. 8

    調味料、味噌を入れます。

  9. 9

    きざみ浜納豆を入れます。

  10. 10

    良くかき混ぜます。

  11. 11

    割りばしに、ご飯を小判型にして、準備します。

  12. 12

    割りばしは、割らずにそのまま使いました。

  13. 13

    フライパンに、クッキングシートを引いて、焼きます。

  14. 14

    両面に焦げ目がついたら、タレを塗って、さらに両面に焼き色をつけます。

  15. 15

    お皿にのせたら、出来上がりです。

  16. 16

    ヤマヤオンラインショップ
    https://hamanatto.shop-pro.jp/
    クーポンコード
    yamayama

  17. 17

    クックパッドをご覧の方限定
    10%オフのクーポンコード【yamayama】で全品、割引購入できます。

  18. 18

    インスタグラムアカウント
    @yamaya.hamanatto_official

コツ・ポイント

ヤマヤ醤油の「きざみ浜納豆」「いえやすくん味噌」を使用しています。こくがあって、まろやかなお味になります。すり鉢を使わなくても、美味しい五平餅ができますので、ぜひ、作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマヤ醤油
ヤマヤ醤油 @cook_40113454
に公開
老舗ヤマヤ醤油7代目の嫁が作る浜松発、発酵万能調味料「浜納豆」のレシピページです。「浜納豆」とは原料は北海道大豆・生姜・天日塩のみ。1年以上自然発酵させた大豆発酵調味料。天然のアミノ酸で料理に深いコクを出しつつ、手軽に発酵食品を取り入れることができます。徳川家康も好んで食べたと言われる1400年の歴史を持つ、古くて新しい調味料。【自社サイト】https://hamanatto.shop-pro.jp/【楽天店】https://www.rakuten.co.jp/yamaya808/
もっと読む

似たレシピ