米粉でニラレバ

ザッツユッコ
ザッツユッコ @cook_40036606

「米粉活用」いつもは片栗粉を使用してますが、今回は米粉を使って作ってみました!米粉でも充分とろみがつきますね。

このレシピの生い立ち
米粉って、おかず部門では使ったことが無かったのですが、グルテンが無い分、混ぜまくっても大丈夫だし、案外使い勝手が良いことを知り、小麦粉や片栗粉と置き換えて、いろいろチャレンジしてみてます。中華麹→レシピID:21398071

米粉でニラレバ

「米粉活用」いつもは片栗粉を使用してますが、今回は米粉を使って作ってみました!米粉でも充分とろみがつきますね。

このレシピの生い立ち
米粉って、おかず部門では使ったことが無かったのですが、グルテンが無い分、混ぜまくっても大丈夫だし、案外使い勝手が良いことを知り、小麦粉や片栗粉と置き換えて、いろいろチャレンジしてみてます。中華麹→レシピID:21398071

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 大さじ2
  2. 中華麹 小さじ1~2
  3. 鶏レバー 1パック(200gくらい)
  4. ニラ 半束
  5. 胡麻 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    米粉と中華麹を使用。

  2. 2

    レバー(鶏肉の肝と心臓)をビニール袋に入れて、①をどちらも加えて揉む混み暫く置く(30分くらい)。

  3. 3

    その間にニラを2~3cm長さに切る。

  4. 4

    フライパンを熱して胡麻油を注ぎ入れ、②のレバーを炒める。

  5. 5

    ④に火が通ったら、③のニラを加えてサッと炒めて完成。

コツ・ポイント

調味料を肝と一緒に揉み混んでニラと一緒に炒めるだけのお手軽調理。ニラは火を加えすぎるとぐにゃっとなるので、最後に入れ強火でサッと炒めて火を止める様にすると歯応えあって良いと思います。もやしを加えても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザッツユッコ
ザッツユッコ @cook_40036606
に公開
面倒臭いことが嫌いで、手際はエエけど、かなり雑な性格。人呼んでザッツユッコ!(キッチンの名前も変更しちゃったよ!)料理も簡単に短時間で仕上げるにはどうすればええかな?っていつも考えてます!レシピ内容を変更することも有りでヨロシクです!(^-^)v
もっと読む

似たレシピ