春の行楽弁当。桜エビと紫蘇のポテトサラダ

さとのほっと一息。 @cook_40384615
きゅうりもハムもないけどポテサラが作りたく、桜エビと紫蘇を使って和風のポテサラにしました。手早く作れてお弁当にぴったり。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを作りたいと思ったらきゅうりもハムもない!卵を茹でる時間もない!と思って冷蔵庫や乾物を入れてみた。
和風のポテトサラダが完成しました。
紫蘇がなければキャベツを細かく切り一緒にレンチンしても良いと思います。
春の行楽弁当。桜エビと紫蘇のポテトサラダ
きゅうりもハムもないけどポテサラが作りたく、桜エビと紫蘇を使って和風のポテサラにしました。手早く作れてお弁当にぴったり。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを作りたいと思ったらきゅうりもハムもない!卵を茹でる時間もない!と思って冷蔵庫や乾物を入れてみた。
和風のポテトサラダが完成しました。
紫蘇がなければキャベツを細かく切り一緒にレンチンしても良いと思います。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、6等分くらいに切る。玉ねぎは粗めの微塵切りに切る。
- 2
水に少しつけてから水を切り、耐熱容器にじゃがいも、玉ねぎを入れラップをふんわりとかけて600wで4分加熱
- 3
ポテトマッシャーで潰す。
- 4
3に細切りした青紫蘇、桜エビ、マヨネーズを入れる
- 5
好みでブラックペッパーや柚七味などふりかける
コツ・ポイント
マヨネーズや塩胡椒の量はお好みでお願いします。
カロリーを抑えたい方はマヨネーズを少な目にして代わりに牛乳や酢を入れると良いと思います。
玉ねぎも一緒に加熱することで子どもでも食べやすい味になります。
似たレシピ
-
♥桜えびとエンドウ豆のポテトサラダ♥ ♥桜えびとエンドウ豆のポテトサラダ♥
桜えびとエンドウ豆で、色鮮やかなポテトサラダの出来上がり!カルシウムもとれるし、おもてなしにもピッタリ(*^^*) mocchi_li -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428805