作り方
- 1
ゆで卵をつくる
- 2
人参をいちょう切りにする。
じゃがいもは皮を向いて4分の一に。
鍋に塩少しと水をたっぷり入れて茹でる。 - 3
たまねぎを細切りにして置いておく。
1のじゃがいもに火が通ったらたまねぎも入れて1分程煮る - 4
茹で上がったらボウルにあけて
じゃがいもだけ油なしで炒める - 5
軽く炒めたらじゃがいもとゆで卵を一緒にボウルに入れて潰し、塩コショウと人参とたまねぎも混ぜる
- 6
ひき肉を油なしで炒めて混ぜる
冷めたらマヨネーズをかける
コツ・ポイント
サラダというか、メインのオカズになります。
丸めてころもをつければコロッケになります。というかほぼコロッケの中身です。
似たレシピ
-
-
ハムがなくても美味しいポテトサラダ♪♪♪ ハムがなくても美味しいポテトサラダ♪♪♪
今まで、ずっとハムがないとポテサラは出来ないと思い込んでたけど、なくても美味しいのが出来るんですね♪ HaHanasan -
-
春の行楽弁当。桜エビと紫蘇のポテトサラダ 春の行楽弁当。桜エビと紫蘇のポテトサラダ
きゅうりもハムもないけどポテサラが作りたく、桜エビと紫蘇を使って和風のポテサラにしました。手早く作れてお弁当にぴったり。 さとのほっと一息。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19825512