ご飯がすすむ常備菜!きのこの甘辛炒め

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
たっぷり作っておくとご飯がどんどん進むきのこを使った常備菜です。ふりかけ代わりにご飯に掛けても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にキノコが残っていたので常備菜を作ってみました。味がしっかりついているので、おにぎりの具にしたり、チャーハンの具にしたり、卵焼きにしたりといろんな形で使えますよ。
作り方
- 1
きのこ類は石づきを取り綺麗に下ごしらえします。
- 2
1センチ幅に全てのきのこを切ります。
- 3
ボウルに醤油、みりん、料理酒を加えてよく混ぜます。
- 4
フライパンに胡麻油を敷き、きのこをすべていれて炒めます。
- 5
きのこがしんなりするくらいに炒めていきます。
- 6
きのこがしんなりしたら、手順3の調味料を加えます。
- 7
調味料の汁気が飛んできたらいり胡麻を加えて全体に絡めます。
- 8
お皿にのせたらできあがりです。
コツ・ポイント
きのこは今回えりんぎ、椎茸、しめじを使いましたが、他のきのこを使っても大丈夫です。冷蔵庫に残っているきのこで作ってください。
似たレシピ
-
-
豚ミンチときのこといんげんの甘辛炒め♡ 豚ミンチときのこといんげんの甘辛炒め♡
豚ミンチといんげん、きのこを使ったご飯が進む甘辛おかずです♡♡きのこは何でもOKです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ yoshiko★☆ -
-
-
-
簡単!ご飯のお供に♡三種のきのこ甘辛炒め 簡単!ご飯のお供に♡三種のきのこ甘辛炒め
とっても簡単!味が濃いのでお弁当に最適☆たくさん作ってきのこ丼にしても美味しい★このタレは何にでも合うので他の料理にも♡ 夢cooking -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430280