えのきのうま塩ナムル レンジで2分⁈

なお簡単クック @cook_40411200
えのきが、安く大量に手に入れられたので以前から気になっていた、塩味のナムルを超〜簡単な方法で作ってみました。
このレシピの生い立ち
えのきだけには、ビタミンB群が多く含まれていて、抗がん作用が期待できるβグルカンの一種レンチナンが他のキノコよりも豊富に含まれています。
他にもミネラルが豊富で低カロリー!
鉄板のニンニク・ごま油・塩の組み合わせで作りました。保存もOK♪
えのきのうま塩ナムル レンジで2分⁈
えのきが、安く大量に手に入れられたので以前から気になっていた、塩味のナムルを超〜簡単な方法で作ってみました。
このレシピの生い立ち
えのきだけには、ビタミンB群が多く含まれていて、抗がん作用が期待できるβグルカンの一種レンチナンが他のキノコよりも豊富に含まれています。
他にもミネラルが豊富で低カロリー!
鉄板のニンニク・ごま油・塩の組み合わせで作りました。保存もOK♪
作り方
- 1
えのきは、根元を切り落とし、半分の長さに切る。
- 2
包丁いらず!
キッチンバサミでも切れますよ。
根元は良くほぐしてね。 - 3
耐熱容器に、えのきとAの調味料を入れ、ふわっとラップをし、電子レンジ600wで2分加熱する。
- 4
容器を取り出して、Bの調味料をくわえ混ぜ合わせる。
器に盛って完成♪
- 5
Instagramでも、時短・簡単料理を
投稿しています。是非、見に来てね。
@nao14466 で検索してください。
コツ・ポイント
えのきたけはシャキシャキとした歯ごたえと加熱すると少しぬめりが出ることが特徴。加熱しすぎると食感や風味が損なわれるので、調理は手早く仕上げることが美味しく食べるポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
レンチン簡単☆長ネギえのきワカメのナムル レンチン簡単☆長ネギえのきワカメのナムル
えのきと長ネギをレンチンしてカットワカメを加えただけです♪直ぐ出来るのでおつまみにもあと一品にもなる簡単ナムルです 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430466