本場★酸辣湯麺(スーラータンメン)

ろん*Ron
ろん*Ron @cook_40335748

酸辣だけじゃない!香ばしさをプラスした、家にある調味料で簡単本場の味です♪
このレシピの生い立ち
中国の料理は中華だけじゃない!をモットーに様々な中国の家庭料理を発信中です*

本場★酸辣湯麺(スーラータンメン)

酸辣だけじゃない!香ばしさをプラスした、家にある調味料で簡単本場の味です♪
このレシピの生い立ち
中国の料理は中華だけじゃない!をモットーに様々な中国の家庭料理を発信中です*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ニンニク 1切れ
  2. 一味 小さじ1(好み)
  3. ゴマ 小さじ1(好み)
  4. 野菜 1束
  5. 花椒 4粒(無くても可)
  6. 適量
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ4
  9. ひとつまみ
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 1人前
  12. マー油 好み
  13. ラー油 好み

作り方

  1. 1

    ニンニクを潰して切る、野菜は準備しておく。

  2. 2

    食べる用のお皿にゴマや一味を入れる。(家に一味がなかったので写真はラオガンマー(老干媽、中国の辛味調味料)を入れてます)

  3. 3

    フライパンでカショウ(花椒)の粒を炒める。(無くてもいいです)

  4. 4

    香りが出たら粒を取り出し、ニンニクを炒める

  5. 5

    ニンニクのいい香りが出てきたら油ごと②のお皿に上からふりかけ、醤油や酢、塩や砂糖を入れる

  6. 6

    面を茹でて、茹で上がりそうな1分くらい前に野菜もいれる

  7. 7

    野菜や麺が茹で上がったら麺のお湯ごとお皿に盛り付ける(スープを混ぜるように下から上に箸動かすと麺が綺麗になります)

  8. 8

    味がまだ薄ければ醤油、好みに合わせてマー油やラー油、酢を付け足してください!

コツ・ポイント

油で調味料やニンニクを香りが出るまで炒めることがコツです!中国料理の独特な香ばしい麺が作れます♪ネギをいれても美味しいかも*今回の麺はグァーミャン(挂面)を使ってますが、素麺やきしめんなどもお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろん*Ron
ろん*Ron @cook_40335748
に公開
中国の料理は中華だけじゃない!をモットーに、様々な中国の家庭料理を発信中です:) 麺類と東北料理が多めです♪
もっと読む

似たレシピ