長野のご当地グルメ! 山賊焼き♪

長野のご当地グルメの山賊焼きの作り方です
焼きという名ですが、巨大な唐揚です
作り方の動画あり(URLは工程9を参照)
このレシピの生い立ち
●東京の某フードコートで食べて美味しかったので作ってみました。
●YouTubeで『山賊焼き♪』で検索!
長野のご当地グルメ! 山賊焼き♪
長野のご当地グルメの山賊焼きの作り方です
焼きという名ですが、巨大な唐揚です
作り方の動画あり(URLは工程9を参照)
このレシピの生い立ち
●東京の某フードコートで食べて美味しかったので作ってみました。
●YouTubeで『山賊焼き♪』で検索!
作り方
- 1
鶏もも肉は余分な脂肪を除く。
すねの骨は残して太腿の骨を外す。(省略可)
フォークで全面に穴をあける - 2
足首の部分の皮を切る。(省略可)
強めの塩胡椒を振って15分ほど放置して下味をつける、
酒とみりんは煮切って冷ましておく - 3
玉ねぎはざく切りに、ニンニクは皮を剥く。
煮切った酒、みりん、醤油と共にミキサに入れてピューレ状にする - 4
ジップロック等に腿肉と漬け汁を入れてよく揉む。
空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫で1日漬け込む - 5
1日経過したら冷蔵庫から出し、1時間ほど放置して芯まで室温に戻す
- 6
油を170℃に熱する。
鶏もも肉は漬け汁を拭わずにたっぷり目の片栗粉をまぶす - 7
170℃の油で揚げる
4分揚げたら返して裏も4分間揚げる
裏も4分揚げたら取り出し5分放置し、余熱で芯まで火を通す - 8
油を200℃に上げる。
5分放置したら片面30秒ずつ揚げる。
まな板に皮を下にして置き、骨のない部分をカットすれば完成~ - 9
作り方の動画はこちら(YouTube動画)
https://youtu.be/dUllu0uxqqk
コツ・ポイント
●骨付き肉は芯まで火が通りにくいのでしっかり室温に戻してください。
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12643645087.html
似たレシピ
-
-
-
塩原のご当地グルメ!スープ入り焼きそば♪ 塩原のご当地グルメ!スープ入り焼きそば♪
栃木県塩原のご当地グルメのスープ入り焼きそばです!超簡単ですが旨いです!作り方の動画あり(URLは工程9を参照) クッキングSパパ -
-
-
-
-
-
博多のご当地グルメ!かしわおにぎり♪ 博多のご当地グルメ!かしわおにぎり♪
博多のご当地グルメのかしわおにぎりです!うどんと一緒に食べると激旨!作り方の動画あり(URLは工程10を参照) クッキングSパパ
その他のレシピ