麩チャンプルー♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

沖縄のご当地グルメの麩チャンプルー!
ボリュームたっぷりですがヘルシーです

作り方の動画あり(URLは工程9を参照)
このレシピの生い立ち
●以前沖縄料理屋さんで食べて凄く美味しかったので作ってみました。
●YouTubeで『麩チャンプルー♪』で検索!

麩チャンプルー♪

沖縄のご当地グルメの麩チャンプルー!
ボリュームたっぷりですがヘルシーです

作り方の動画あり(URLは工程9を参照)
このレシピの生い立ち
●以前沖縄料理屋さんで食べて凄く美味しかったので作ってみました。
●YouTubeで『麩チャンプルー♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. くるま麩 1本(30g程度)
  2. 玉子 1個
  3. スパム 100g
  4. キャベツ 100g
  5. ニラ 30g
  6. もやし 50g
  7. 人参 40g
  8. 木耳 30g(戻した状態)
  9. 塩胡椒 少々
  10. 万能ねぎ 適量
  11. かつお節 適量
  12. 合わせ調味料
  13. かつお出汁 50㏄
  14. 醤油 大さじ1
  15. 島砂糖(普通の砂糖でも可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    くるま麩は大き目に割り、水につけて戻す。
    木耳も戻しておく。

  2. 2

    スパムは5㎜幅の角切りにする。
    他の野菜は食べやすい大きさに切る。
    合わせ調味料の材料を全て合わせておく

  3. 3

    くるま麩が戻ったらしっかり絞る。
    玉子をよく溶いてくるま麩と合わせくるま麩に吸収させる。

  4. 4

    鍋にサラダ油を大さじ1(分量外)加え熱する。
    温まったらくるま麩と玉子をさっと炒め、お皿に出しておく。

  5. 5

    同じ鍋にサラダ油を大さじ1(分量外)を加え、スパム、キャベツ、人参を入れ炒める。

  6. 6

    野菜がしんなりしてきたら、ニラ、もやし、木耳も加えて炒める

  7. 7

    炒めた麩を戻し、合わせ調味料も加えて炒める
    塩胡椒で味を調える

  8. 8

    お皿に盛り付け、かつお節と万能ねぎをあしらえば完成~!

  9. 9

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/-LCk39V4K2k

コツ・ポイント

●お好きな野菜をたっぷり入れてどうぞ!
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12612058962.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ