下処理は意外に簡単♪白子ポン酢

yummysunny @yoko_an
おっくうに思いがちな白子の下処理。
思ったよりも簡単です。
ポン酢ともみじおろしでうまうま。
このレシピの生い立ち
大好きな白子が半額だったので。
下処理は意外に簡単♪白子ポン酢
おっくうに思いがちな白子の下処理。
思ったよりも簡単です。
ポン酢ともみじおろしでうまうま。
このレシピの生い立ち
大好きな白子が半額だったので。
作り方
- 1
☆白子の下処理☆
血の筋の部分があれば、包丁やキッチンバサミで切る。(キッチンバサミが簡単)一口大にも切る。 - 2
ボウルに白子と塩を入れて、やさしくまぜてぬめりを出す。ちょろちょろの流水でやさしく洗う。
- 3
一口大に切った白子を、小さく沸騰したお湯で1分茹でる。
- 4
氷水で締める。
水気をきって、盛り付ける。 - 5
お皿に盛り付ける。
今回は三つ葉で。
わかめもおすすめ。 - 6
2021.01.02
「白子ポン酢」の人気検索でトップ10入りしました。 - 7
2022.10.29
わかめを付け合わせに。 - 8
2025.01.26
新玉ねぎが出てきたので、新玉ねぎも添えて。
コツ・ポイント
白子の処理はやさしーく。
似たレシピ
-
-
真ダラの白子の下処理☆白子ポン酢 真ダラの白子の下処理☆白子ポン酢
今が旬の白子をあっさり白子ポン酢で♡ぬめり取ってしっかり茹でるとぷるぷるでクリーミィで濃厚な白子が食べられます♡美味しい 桜と桃ちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434196