濃厚ナポリタン

こってり濃厚ナポリタン
ケチャップ好きには堪らない?!
このレシピの生い立ち
よく作るのですがいつも薄味……しっかりこってりが食べたい!と試行錯誤
調味料入れ過ぎ感は否めない
塩分過多です
パスタ、茹で汁、塩、しょうゆ、トマトケチャップ……全て塩分
捨て身のパスタ(笑)
濃厚ナポリタン
こってり濃厚ナポリタン
ケチャップ好きには堪らない?!
このレシピの生い立ち
よく作るのですがいつも薄味……しっかりこってりが食べたい!と試行錯誤
調味料入れ過ぎ感は否めない
塩分過多です
パスタ、茹で汁、塩、しょうゆ、トマトケチャップ……全て塩分
捨て身のパスタ(笑)
作り方
- 1
玉ねぎは3〜5mmの薄切り
- 2
人参は縦に置き3〜4等分にしてから、横に繊維に直角に薄切り
- 3
ピーマンは種等を取り除き皮目を下にして3〜5mmの幅に切ってゆく
※ピーマンが苦手なのでししとうを斜め切り - 4
しめじの場合、石づきを取り除きばらす、舞茸の場合手ごろな大きさにばらし固まっている部分は薄切り、マッシュルームは薄切りに
- 5
ウィンナーは斜め切り
- 6
パスタを茹で始める
- 7
フライパンに油を温め、切った食材を炒め始める
はじめは満遍なく広げていじらず少し焼きつける - 8
食材にある程度火が通ったらフライパンの端に寄せて、中央をあける
- 9
あけた部分にトマトケチャップを加える
- 10
トマトケチャップにチューブにんにく、砂糖、コンソメ、塩こしょうを加える
- 11
周りの食材はそのままに、ケチャップ等を箸又はヘラで満遍なく混ぜ合わせる
- 12
ふつふつとなってくるまで待つ
- 13
味見をする
ここで砂糖又は塩、こしょうなどで好みの味に整える - 14
野菜等とケチャップを混ぜ合わせる
- 15
茹で上がったパスタを加える
茹で汁も大さじ1〜2杯程加える - 16
少し火を強め手早く絡める
しょうゆを数滴加える - 17
火を弱め味見をする
お好みの味付けになっていたら器に盛り出来上がり
コツ・ポイント
野菜等の炒め時間ですが、ケチャップをふつふつさせるのに時間がかかりますから、はじめにしっかり火を通してしまうと出来上がりのころにはくたくたになり過ぎてしまうかもしれません
ご注意を
似たレシピ
その他のレシピ