簡単炙りタコライス

タコミートとチーズをバーナーで炙った香ばしいタコライス。
業スーのピザソースとトマト缶でお手軽に作りましょう。
このレシピの生い立ち
2020年末、レタスとか野菜が安いなぁ。
それと、庭でサンチュが大漁だ!
業スーのピザソースも大量にあるし~
チーズとか炙ったら美味しいよねぇ。
ね!
簡単炙りタコライス
タコミートとチーズをバーナーで炙った香ばしいタコライス。
業スーのピザソースとトマト缶でお手軽に作りましょう。
このレシピの生い立ち
2020年末、レタスとか野菜が安いなぁ。
それと、庭でサンチュが大漁だ!
業スーのピザソースも大量にあるし~
チーズとか炙ったら美味しいよねぇ。
ね!
作り方
- 1
オリーブオイルを熱したフライパンでニンニクと唐辛子を軽く炒め、業務スーパーのピザソースとカットトマトを加えて煮込みます。
- 2
タコスソースと表記しましたが、もちろんこれはピザソース。この分量でかなり大量にできるので冷凍ストックしておきましょう。
- 3
今回このソースを流用します。まず豚のひき肉をオリーブオイルで炒めて、
- 4
火が通ったら軽く塩コショウして1のソースをお玉1杯加え、炒めて水分を飛ばします。
- 5
しっかりとソースが絡んで水分が飛べば、タコミートの完成です。このソースはそれほど辛くないので、味見して調整してください。
- 6
タコミートを冷ましている間に野菜を準備します。レタスが基本ですが、いろいろお好みでどうぞ。
- 7
野菜の切り方で食感がずいぶん変わります。千切りのように出すお店もありますが、うちは1cm弱でざく切りです。
- 8
盛り付けましょう。
まずご飯。ここにタコスソースを適量掛けておきます。 - 9
次に野菜を盛って、ここでもタコスソース適量を掛けます。
- 10
チーズをのせ、真ん中にタコミートをのせ、更にカットトマトを回りに散らしてできあがり!
ではありません。 - 11
これができあがり。
隣とどこが違うのかというと、 - 12
はい、タコミートとチーズをバーナーで炙りました。
焦げたタコミートが香ばしく、チーズも溶けておいしそう。 - 13
レタスもちょっと焦げるけど気にしな~い。
お好みでタバスコなどを掛け、お好きに混ぜてどうぞ。
コツ・ポイント
業務スーパーのピザソース缶、200円もしないんですけどね、これにトマトとか入れて煮込むと更に美味しくなるんですね。
レシピではカットトマト缶を使ってますけど、フレッシュトマトでももちろんいいし、その方が美味しいでしょうね。
似たレシピ
その他のレシピ